アプリで広告非表示を体験しよう

オレンジショコラ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
純金カステラ
オレンジムースとチョコクリームを組み合わせたケーキです

材料(8人分)

●ビスキュイショコラ
卵黄
1個
グラニュー糖
20g
サラダ油
7g
13g
卵白
1個
薄力粉
15g
ココア
4g
●シロップ
グラニュー糖
10g
20g
オレンジキュラソー
小さじ1
●チョコクリーム
卵黄
25g
グラニュー糖
5g
牛乳
53g
生クリーム
53g
☆粉ゼラチン
2g
☆水
10g
スイートチョコレート
60g
●オレンジムース
牛乳
165g
グラニュー糖
52g
卵黄
2個
オレンジジュース
50g
オレンジの皮のすりおろし
1個分
☆粉ゼラチン
7g
☆水
30g
生クリーム
120g
●オレンジナパージュ
ナパージュ(市販)
100g
オレンジジュース
20g
色粉(オレンジ)
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ●ビスキュイショコラを作る。
    卵黄にグラニュー糖の1/3量を加え、ホイッパーで白っぽくなるまでかきまぜ、サラダ油、水を順に加える
  2. 2
    合わせてふるったココアと薄力粉を加え、さらに混ぜる
  3. 3
    別のボウルに卵白を入れ、残りのグラニュー糖を少しずつ加えながらツノが立つまで泡立てる。2の生地に数回に分けて加え、ヘラでしっかりと混ぜる
  4. 4
    ベーキングシートを敷いた天板(20cm角)に流し、カードで平らにならし180℃で10分ほど焼く。焼けたら網の上に取りだし、冷ましておく
  5. 5
    ビスキュイが冷めたら14cm角にカットしておく
  6. 6
    ●シロップを作る
    小鍋にグラニュー糖と水を入れて沸かし、粗熱を取ってからオレンジキュラソーを加える。
  7. 7
    5のビスキュイにシロップを裏表にたっぷりとしみこませる。
    ビスキュイは14cmの角の型の底に敷き込んでおく
  8. 8
    ●チョコクリームを作る
    卵黄にグラニュー糖を加え、白っぽくなるまでかき混ぜる
  9. 9
    生クリーム、牛乳を鍋に入れて火にかけ、沸騰直前で火からおろし、8の卵黄に少しずつそそぐ
  10. 10
    鍋に戻し、ヘラで混ぜながら弱火で軽くとろみがつくまで加熱する
  11. 11
    火をとめてふやかしておいた☆の材料を加える。茶漉しで漉してなめらかにする
  12. 12
    11の生地を細かく刻んだチョコレートに3回に分けて加える。氷水にあて、とろみがつくまで冷やす(25℃くらい)
  13. 13
    チョコクリームを丸口金を付けた絞り袋に詰め、ビスキュイの上に少し間隔を開けながら端から端まで絞っていく
  14. 14
    冷蔵庫で2時間ほど冷やす
  15. 15
    ●オレンジムースを作る。
    ボウルに卵黄とグラニュー糖を入れ、ホイッパーで白っぽくなるまで撹拌する
  16. 16
    沸騰直前まで温めた牛乳を少しずつ加える
  17. 17
    鍋に戻し、ヘラで混ぜながら弱火で軽くとろみがつくまで加熱する
  18. 18
    とろみがついたら火をとめ、ふやかしておいた☆の材料を加え混ぜ、茶漉しで漉してボウルにうつす
  19. 19
    オレンジジュース、オレンジの皮のすりおろしを加える
  20. 20
    氷水にあててとろみがつくまで冷やす
  21. 21
    6~7分立てにした生クリームを加え、ホイッパーで混ぜ合わせる
  22. 22
    冷やしておいたチョコクリームの上に流し、表面を平らにならして冷蔵庫で2~3時間ほど冷やす
  23. 23
    ●オレンジナパージュを作る
    オレンジジュースに色粉を少量入れて溶き、ナパージュとよく混ぜ合わせる
  24. 24
    型からムースを取り出し、表面にオレンジナパージュを流してパレットで薄く伸ばす
  25. 25
    等分に切り分けて完成

きっかけ

贈答用に作りました

公開日:2016/06/23

関連情報

カテゴリ
ムース・ババロア

このレシピを作ったユーザ

純金カステラ 基本無言ですがつくれぽはメールでチェックしてます(´・ω・`)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする