アプリで広告非表示を体験しよう

オレンジチョコムースケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
純金カステラ
オレンジ風味のチョコムースケーキです

材料(8人分)

ビスキュイ・ダマンド
全量
レシピID:1070039901
●オレンジチョコムース
ミルクチョコレート
120g
グラニュー糖
30g
卵黄
2個
牛乳
100cc
☆粉ゼラチン
4g
☆水
20g
オレンジキュラソー
大さじ1
オレンジの皮のすりおろし
1/2個分
生クリーム
160cc
●飾り
板チョコレート
30g~40g
粉砂糖
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    レシピID:1070039901を参照してビスキュイを作り、底用と側面に張り付ける生地をくり抜いておく(直径14cmの丸型1枚、24cm×4cmの長方形2枚)
  2. 2
    ●ミルクチョコムースを作る。
    ☆の材料は合わせてふやかしておく
    チョコレートは細かく刻み、湯煎にかけて溶かしておく
  3. 3
    卵黄にグラニュー糖を加え、ホイッパーで白っぽくなるまでかき混ぜる。
  4. 4
    小鍋に牛乳を入れて沸騰直前まで温め、3に少しずつ加え混ぜる
  5. 5
    鍋に戻し、絶えずヘラで混ぜながら、弱火でとろみがつくまで加熱する
  6. 6
    火から下ろし、ふやかした☆を加え溶かす。茶漉しで漉し、溶かしたチョコレートと混ぜ合わせる
  7. 7
    すりおろしたオレンジの皮とオレンジキュラソーを加え、氷水をあててとろみがつくまで冷やす(約25℃)
  8. 8
    6~7分立てに泡立てた生クリームを2回に分けて加え、ホイッパーでよく混ぜ合わせる
  9. 9
    ラップを敷いたバットの上に直径15cmのセルクルを設置し、その中に底用のビスキュイ(直径14cm)を敷き、側面用のビスキュイ(24cm×4cm)二枚もセルクルの側面に張り付ける
  10. 10
    8のムースをビスキュイを敷き込んだセルクルの中に流し入れ、表面をならして冷蔵庫で2~3時間ほど冷やす
  11. 11
    板チョコレートを包丁で細かく刻む
  12. 12
    ムースをセルクルから取り出し、刻みチョコを表面に乗せ、最後に茶漉しで粉砂糖を振って出来上がり

きっかけ

どっしりとしたチョコムースケーキが食べたくて

公開日:2016/06/13

関連情報

カテゴリ
ムース・ババロア

このレシピを作ったユーザ

純金カステラ 基本無言ですがつくれぽはメールでチェックしてます(´・ω・`)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする