アプリで広告非表示を体験しよう

バジルのフォカッチャ、生のバジルを使って香り良く レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
アンのとびら
生バジルを使ってるので香りが豊かなフォカッチャになります。また2時発酵がないので短時間で作れます。

材料(5人分)

強力粉(日本食材)
300g
砂糖
10g
5g
ドライイースト
5g
オリーブ油(スペイン)
大2
ぬるま湯
200ml
生バジル
20枚
オリーブ油
大4
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小麦粉、砂糖、塩、オリーブ油、ドライイーストを入れたボウルに、ぬるま湯を加えて粉っぽさがなくなるまでよく混ぜる
  2. 2
    ボウルの中で、50回ほど捏ねる
  3. 3
    バジルの葉を手でちぎりながら入れて、よく混ぜる
  4. 4
    ボウルにラップをして、2倍〜2.5倍になるまで発酵させる
  5. 5
    天板にクッキングシートを敷き、その上にボウルを逆さまにして重力で落ちるようにする
  6. 6
    少し形を整えたら、12箇所に指で穴をあける
  7. 7
    オリーブ油を穴に落とし、全体的にも塗る
  8. 8
    オーブンを200度に予熱して、20分焼く。パンの厚さによって焼き時間を調整してください

おいしくなるコツ

バジル以外にも色々なハーブや枝豆で作ってみてください。

きっかけ

家庭菜園のバジルがたくさん収穫出来たので。

公開日:2022/06/01

関連情報

カテゴリ
フォカッチャその他の惣菜パンオリーブオイル牛乳・卵を使わないパンバジル

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする