アプリで広告非表示を体験しよう

キウイまとめて保存 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
てかと
キウイを大量にもらったけど、一気に食べられないから甘酢で保存してみました

材料(50人分)

キウイ
4kg
5カップ
砂糖
500g
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キウイの皮をひたすら剥きます。
    キウイの皮はさすがに食べられません。
  2. 2
    お酢、砂糖、塩を鍋に入れて火にかけて、砂糖、塩が溶けるまで混ぜておきます。
  3. 3
    キウイを食べやすくて瓶から取りやすいサイズ、このレシピでは1/2に切って保存瓶にいれます。
  4. 4
    保存瓶に甘酢を入れて冷暗所において下さい。
    当たり前ですけど、すぐ食べられます。
  5. 5
    たまに保存瓶を振って下さい。50日食べたらなくなりました。

おいしくなるコツ

大量にあるキウイを無心で皮を剥くこと、でしょうか。 雑念があっても問題はないのですが。 キウイの皮についてるトゲトゲの毛が厄介ですね。 切ったキウイに付着してると負けた気分になります。

きっかけ

キウイをいただいたのですが、冷凍室は食材でいっぱいだったので甘酢で保存してみました。 あまずっぱいキウイを甘酢で保存したわけですが、味に違和感がなくてほっとしています。 ブログで紹介した記事URL https://goo.gl/bwWXRQ

公開日:2017/03/24

関連情報

カテゴリ
キウイ
料理名
キウイまとめて保存

このレシピを作ったユーザ

てかと どうせ同じメニューを作るなら楽をしたい、安く作りたい、ガス代や電気代も節約したいと思っています。 調理手順を見直してリファインする作業を繰り返す。 楽をするための苦労をいとわない、そんな中の人は、おっさん。 ブログはじめました 「俺は楽をしたい」 http://tkto345.blog.fc2.com/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする