アプリで広告非表示を体験しよう

プルーンジャム✿お手軽・低糖 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
寝虎太郎
市販のプルーンジャムが嫌いな方もコレなら美味しく食べられるかも^m^
キレイな赤い色の甘酸っぱいジャムです♪
みんながつくった数 3

材料(数人分)

生プルーン(種を除いた果肉)
300g
*マービー粉末(or砂糖)
90g
*トレハロース(無くてもOK)
10g
レモン果汁
小匙2~3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    プルーンは包丁を種の深さまで1周り入れ、逆ひねりして2つ割りにし、種を取る。

    この状態で計量し、300gになりました。
  2. 2
    今回は手軽に、皮の裏漉し無しなので、皮を切る目的で全体を粗く刻む。
    (プルーンの皮は煮崩れが期待出来ず・・)

    ホウロウかステンレスの鍋に刻んだ果肉と甘味料を入れて1時間以上置く。
  3. 3
    しばらく置くと水気が出てヒタヒタに・・
  4. 4
    ①で抜いた種をお茶パックに入れて加え、蓋をせずに弱火にかける。
  5. 5
    時々混ぜながら弱火~中火にかけ、果肉を適当に潰しながら煮る。
  6. 6
    結構アクが出るので丁寧に取り除きながら煮る。

    全体に赤く良い色になり、果肉が煮崩れ柔らかくなるまで多分10分位です。
  7. 7
    種を取り除き、少しゆるいかな?位のところでレモン果汁を加える。
  8. 8
    大きく1~2回混ぜて火を止める。

    ジャムが熱い内に、煮沸消毒やアルコール消毒した保存瓶に詰めて完成♪
  9. 9
    冷めると程よいとろみです。
    ヨーグルトやパンに♪
  10. 10
    生プルーンが沢山あるなら♪

    ID: 1050004516
    「ルビー色✿プルーンのコンポート」

    もオススメです♡

おいしくなるコツ

ジャムの甘味料は、通常果肉重量の50~65%です。お好みで増減して下さい。 糖分を減らせば減らす程、保存性は低くなり、トロミは付きづらくなります。状態や目的に応じてペクチンを使用したり煮詰め時間を長くしたり、保存料を使用する等して下さい♪

きっかけ

プルーンを沢山貰ってしまい・・(^_^)

公開日:2011/10/16

関連情報

カテゴリ
その他のジャム
関連キーワード
生プルーン プルーンジャム 低カロリー ジャム簡単
料理名
プルーンのジャム

このレシピを作ったユーザ

寝虎太郎 ご覧頂きありがとうございます♪ 調理師免許保有の栄養士ですが、毎日適当〜に手を抜きながら4人家族のご飯を作っています! 最近忙しく、レシピ更新は滞っておりますが、頂いたレポの承認は出来る限り速やかに行って参りますのでどうぞよろしくお願い致します♡

つくったよレポート( 2 件)

2015/09/22 05:54
寝虎太郎さん、ご無沙汰してごめんなさい。おまけに、ちょっと目を離した隙に焦がしてしまって本当に済みません^^; 味は良かったのです♪またチャレンジしますね❤
こあくま527
お久しぶりで~す(≧▽≦)♪たっぷり!美味しそう~♪♪私もジャム作らなきゃ☆レポ感謝です♡
2012/11/02 21:23
プルーン1個で作ったら少し難しかったけれどこのジャムはデブネコたんのアロエヨーグルトとコラボして美味しく頂いたよ❤ 寒くなってきたけれどニャンコ達は元気かな?
momotarou1234
momoちゃん♪久しぶり~ヾ(´^ω^)ノ♡プルーン一個で鍋で作ったなんて凄いよ!ありがとね~♪コラボも嬉しい♡ ニャン達みんな元気よ♡虎太郎は今日で3歳~♪

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする