アプリで広告非表示を体験しよう

抹茶とレーズンのビスコッティ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
coffeelake
食べ応えのある美味しいおやつです。日本茶にも合います。

材料(6人分)

小麦粉
100g
抹茶粉
大1
ベーキングパウダー
小1/4
サラダ油
大1
砂糖
50g
1個
レーズン
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    オーブンは170度に予熱しておく。粉類をボールに入れ、手でよく混ぜ合わせておく。
  2. 2
    別のボールに卵を割り入れ泡だて器でよく溶きほぐす。そこへ、砂糖と油を入れよく混ぜる。1の粉類を入れゴムベラで粉気がなくなるまで混ぜる。最後にレーズンを入れ全体を混ぜる。
  3. 3
    生地を長方形に成形し、170度のオーブンで15-20分程焼く。取り出し粗熱が取れたら1.5cm幅に切り平らに並べる。
  4. 4
    140度で25分程焼く。完全に冷ますとカリカリになります。

    ★オーブンの種類によって焼き時間は調整してください。

きっかけ

日持ちするおやつでバターを使わないものを作りたくて。

公開日:2020/02/01

関連情報

カテゴリ
その他の焼き菓子その他のイタリア料理バレンタインの焼き菓子
料理名
抹茶とレーズンのビスコッティ

このレシピを作ったユーザ

coffeelake こんにちは。手作り大好き主婦です。調味料や保存食なども作っています。お野菜やお魚多めのレシピが多いです。よろしくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする