アプリで広告非表示を体験しよう

簡単* チーズポテト焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おくやマん
おやつや、おつまみに、いかがですか?

材料(1人分)

ポテトフレーク
大匙1
小麦粉
ひとつまみ
ハーブソルト
少々
とろけるスライスチーズ
1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ポテトフレークに熱湯を注ぎます。(かき混ぜていると、まとまってきます。)
    ポテトフレークは、お湯で調整しながら、お好みの固さにしてください。
  2. 2
    ポテトフレークが固まりましたら、小麦粉を加えて混ぜます。全体が混ざりあったらラップに包んで丸めます。
  3. 3
    手の平などで生地をなるべく薄く伸ばします。
    薄く伸ばしたら、ラップを広げて、ハーブソルトをかけます。
  4. 4
    次に、トースター対応のクッキングシートに③をのせ、上にとろけるスライスチーズをのせます。
  5. 5
    トースターにて、5〜8分程焼きます。
  6. 6
    チーズが焦げてきたら、出来上がりです。

    出来上がりはポテトが柔らかいのですが、冷めてから召し上がると多少『パリッ』とします♪

おいしくなるコツ

ポテトは、なるべく薄く伸ばした方がパリっと、近づきます。 型抜きして、可愛くしてもイイですね♪ ※ポテトフレークの袋には「フレークの4倍熱湯(または水)を入れる。」等、記載がありますが、加減しながら熱湯を入れて固さを調整するといいです。

きっかけ

ポテトフレークが、大匙1くらいしか残っていなかったので。

公開日:2020/09/15

関連情報

カテゴリ
じゃがいも

このレシピを作ったユーザ

おくやマん ちょこんとした(テキトー・手抜)レシピです。 時短・簡単に楽しく作る事が出来たらイイナと思っています。 テキトーな感じばかりですが たまに、テキトーでない感じです。  (娘に、「それは、テキトーじゃないよね?」と突っ込まれる事あり。) 宜しくお願いします♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする