アプリで広告非表示を体験しよう

ツナとスクランブルエッグのサンドイッチ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぴっぴ2039
ツナの塩気を卵がマイルドに。お休みの日のブランチにどうぞ。

材料(3人分)

ツナ缶
1缶(ちいさいの)
タマネギみじん切り
大3
とまとみじん切り
1/2個分
たまご
1個
バター
10g
塩コショウ
少々
おろしにんにく
少々
★ケチャップ
大1
★マヨネーズ
大3
★マスタード
大1
プリーツレタス
2枚
食パン6枚切り
3枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    パンは軽くトーストしておく。
    レタスは洗って、よく水気を拭いておく。
  2. 2
    ツナはよく油をきっておく。
    フライパンにバターを溶かし、少しのにんにくと塩コショウを入れたとき卵を入れ、スクランブルエッグをつくる。
  3. 3
    ボウルに分量の野菜とツナ、エッグをいれ、★の分量を良く混ぜる。
  4. 4
    パンにレタスを敷き、スプーンで3の種をのせ、はさむ。
    しばらくしてから、切ると落ち着きが良い。

おいしくなるコツ

ゆでたまごは作ってあればいいけど、朝は忙しい。スクランブルエッグのほうが、早くできます。たまごににんにくをいれると、風味がUP。チューブとか瓶詰めのを買っておくと便利です。 ツナが塩辛いので、卵の塩こしょうは少しにしてね。

きっかけ

朝ごはんに。

公開日:2011/03/21

関連情報

カテゴリ
食パン
料理名
サンドイッチ

このレシピを作ったユーザ

ぴっぴ2039 レシピ投稿を始めてから、なんだか料理が楽しくなりました。 スーパーでうろうろして、考えています(♥◠‿◠)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする