アプリで広告非表示を体験しよう

自分でも作れる カレー屋さんのあじ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Suzhoutomo
家でも作れるカレー屋さんの味っていいです。
コクがあって、辛さが後からじんわり来る味覚。
この味はお勧めですので、ぜひ試してください。

材料(8~10人分)

3L
にんじん
2本
じゃが芋
3個
豚コマ
300g
玉ねぎ
2個
生姜
1片
バーモントカレー(甘口)
1箱
ジャワカレー(中辛)
1箱
★塩
小さじ1
★インスタントコーヒー
大さじ2
★オイスターソース
大さじ1
★にんにくパウダー
大さじ1/2
★砂糖
大さじ2
★片栗粉(大さじ2を溶いたもの)
50ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大鍋に水を入れ中火で沸騰させ、★塩・インスタントコーヒー・オイスターソースを入れたら、細切りにした生姜・乱切りにしたにんじん・豚こま肉を入れ5分ほど煮ます。
  2. 2
    次に乱切りじゃが芋を入れ10分ほど煮たらくし切り玉ねぎを入れ5分ほど煮ます。
    アクが出ますので、この時にアク取りをします。
  3. 3
    次に市販のカレールー甘口と中辛を入れてよく混ぜ合わせながら溶かしとろみを出します。
  4. 4
    とろみが出たら、にんにくパウダー(生にんにくでもよい)を入れてから砂糖を入れて、最後に溶いた片栗粉を入れ、弱火で15分~20分間鍋底を掻く様に混ぜながら煮込んでから火を止めます。

おいしくなるコツ

★の調味料を入れる事と、生姜を細切りにして入れる事でカレー屋さんの味になるようです。カレールーは甘口と中辛(辛口)を合わせる事で味にまろやかさが出ます。砂糖と片栗粉を入れる事で、ピリピリとした辛さが優しくなりますが、後から辛さが出ます。

きっかけ

妻が作るカレーも美味いのですが、カレー屋さんの味ではないので、何杯でもお代わりできる美味しいカレーが食べたくて作りました。

公開日:2014/04/12

関連情報

カテゴリ
夕食の献立(晩御飯)
関連キーワード
カレー カレー屋さん コク 合わせる
料理名
自分でも作れる カレー屋さんのあじ

このレシピを作ったユーザ

Suzhoutomo ご訪問頂きありがとうございます。Suzhoutomoです。 写真は厚み8センチになってしまった大失敗のピザです (#^0^#)オハズカシィ 料理は以前から好きでしたが、海外駐在時の外食で様々な味を覚え、 最近、やっと美味しいと言えるものが作れるようになりました(´∀`*)ウフフ 50過ぎの男が料理なんて・・・昔なら言われましたけど。 日本の調味料や和食は、世界的に観ても素晴らしいと感じています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする