アプリで広告非表示を体験しよう

子供のおやつに!簡単・秋野菜のもちもち団子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
chiipee
サツマイモだけで作ることが多いのですが、カボチャも入れるとまた風味が変わって美味しいです。分量は適当で全然大丈夫です!

材料(約4人分)

サツマイモ
中1本
ミニカボチャ
1個弱
マーガリン又はバター
20-30グラム
片栗粉
大さじ3-4杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    サツマイモ、カボチャをそれぞれ蒸すかレンジでチンするかして柔らかくします。
  2. 2
    フォークなどでよく潰し、サツマイモとカボチャをよく混ぜ合わせます。ちなみにこの段階で重さを量ったら、ちょうど200グラムでした。
  3. 3
    2にマーガリン(又はバター)と片栗粉を加えます。それぞれお好みで量を調節してください。片栗粉の量でもちもち加減が変わります。
  4. 4
    3をよく混ぜ合わせ、直径1.5センチくらいのお団子を作っていきます。子供が食べやすそうな大きさにすればよいと思います。
  5. 5
    4をオーブントースターで7,8分ほど焼いて出来上がり!温かいうちに食べるのがお勧めです。

きっかけ

そのままではあまり好んで食べない娘達に、少しでも沢山食べて栄養をとってもらおうと思い考えたレシピです。

公開日:2010/10/31

関連情報

カテゴリ
創作・オリジナルお菓子
関連キーワード
秋の味覚レシピ2010 簡単 おやつ サツマイモ
料理名
サツマイモとカボチャのあったかお団子

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする