アプリで広告非表示を体験しよう

お花見お弁当に。桜ゼリーよせスイーツ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
サクラノカタライ
桜の塩漬けをつかってつくりました。簡単にできるゼリーです。お花見にいかがでしょう。

材料(5人分)

粉ゼリー
15g
桜の花塩漬け
6,7枚
砂糖
大匙2
カップ1
レモンの絞り汁
小さじ2
はちみつ
大匙1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    桜の塩漬けはボールに水を入れ浸して、塩気を抜く。
  2. 2
    鍋に水と粉ゼリーを入れて溶かす。その後砂糖、はちみつを入れて味を見る。ちょうどよい具合なら、レモン汁を小さじ2垂らす。1の塩を抜いたさくらも少し入れる。
  3. 3
    寒天など作るアルミ箱などに2のゼリーよせを入れる。6つにしきりを入れる。この時少し固まってきたら、上に桜を一個ずつ乗せる。
  4. 4
    3を冷蔵庫で30分以上冷して固める。
    固まったら、包丁などできれいに切って盛りつける。

おいしくなるコツ

ゼリーを溶かした段階で中のほうに桜の花弁を入れるとより香りが出ます。

きっかけ

桜の塩漬けがあったので、ゼリーを作ってみようと思った。

公開日:2019/03/23

関連情報

カテゴリ
ゼリーお花見・春の行楽その他イベント
料理名
お花見お弁当に。桜ゼリーよせスイーツ

このレシピを作ったユーザ

サクラノカタライ おはようございます。お魚と野菜大好きおっかさんです。若い方はあまり魚料理しないようですが、カルシウム不足は、老後の足腰に関わってきます。色々魚料理を考えたいと思います。野菜もうまく利用出来るよう、野菜コーディネィーター習得に挑戦中です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする