楽天レシピ編集部や栄養士、料理専門家がお届け!食に関するマガジン。

ホワイトデーに作りたい!型抜き不要で簡単手作りクッキー

型抜き不要&材料少なめ簡単クッキー
サクサク食感やホロホロ食感、しっとり食感などさまざまなクッキーがスーパーやコンビニで販売されています。ホワイトデーが近づくこの時期は、特設会場などもできてどこも賑わっていますが、ホワイトデーに手作りクッキーを作りたいと思う方もいるはず。
クッキーは混ぜて焼くだけなのでお菓子作り初心者の方でも作りやすいですよ。
ただ、クッキー型を購入するのは手間という声も。
そんな時は型抜きをせずに作れる簡単クッキーがおすすめです。

型抜き不要クッキーとはどんなクッキー?
型抜きクッキーは、薄力粉、砂糖、バター、卵などの材料を混ぜて生地を作り、冷蔵庫で生地を休ませてから型抜きしてオーブンで焼いて作ります。
型抜きしないクッキーの中でも代表的なものと言えば、アイスボックスクッキーとスノーボールクッキーです。
アイスボックスクッキーは、生地を渦巻き状や格子状になるように重ねてからカットして焼きます。
こうすることできれいな模様が浮き出たクッキーに。金太郎飴を思い浮かべるとイメージしやすいですよ。

また、スノーボールクッキーは生地を丸めて焼き、最後に粉糖をまぶすのが一般的。
ホロホロっと崩れる食感がたまりません。

しっとり食感がお好みならチョコレートチャンククッキーもおすすめ。チョコレートをたっぷり入れてゴツゴツっとした形に整えて焼けば完成です。
ブラックコーヒーと合わせると絶品ですよ。

ぜひ、今年のホワイトデーは簡単に作れる型抜きクッキーを作ってみてください。

(テキスト:管理栄養士 若子 みな美)
楽天レシピ プレミアムサービス

まんまるかわいいホロホロクッキー

材料を混ぜて丸めて焼くだけで簡単に作れるスノーボールクッキー。粉糖をたっぷりまぶしてラッピングすればホワイトデーにぴったり。
さくっほろっ♡スノーボールクッキー 薄力粉(クーヘンorドルチェ)、アーモンドプードル、バターorマーガリン、砂糖、粉糖 by みさきらりんず

レンジでもスノーボールクッキーが作れちゃう!

なんと電子レンジでスノーボールクッキーが作れるんです。バターも不要なので思い立った時に家にあるものでサクッと簡単に作れますよ。
レンジで超速2分♡バター卵なしスノーボールクッキー 1.薄力粉、2.砂糖、3.サラダオイル、4.バニラオイル(バニラエッセンスOK) by *ももら*

たくさん作ってみんなに配りたいアイスボックスクッキー

市松模様や渦巻き模様がかわいいアイスボックスクッキーは、たくさん作ってみんなに配るのにぴったり。定番の味で喜ばれそうですね。
たっぷりアイスボックスクッキー バター、砂糖、卵(Mサイズ)、薄力粉【プレーン】、薄力粉【ココア】、… by xちなx

しっとり食感が美味のチョコレートチャンククッキー

チョコレート、メープルシロップなどを入れてしっとり食感に作るチョコレートチャンククッキーも型抜き不要で作れます。大きめに作るのがおすすめ。
チューイー♪クセになる卵なしチョコチャンククッキー 【約12〜15枚分】、薄力粉、ベーキングパウダー、バター、砂糖、… by Librabo

材料3つで作れるクッキー

ホットケーキミックス、チョコチップ、バターという材料3つで作れるクッキーもありますよ。チョコチップをホワイトチョコチップにしたりとアレンジも◎
ホワイトデーに♪HMで簡単チョコチップクッキー ホットケーキミックス、無塩バター、板チョコ by ruby&nao
楽天レシピ プレミアムサービス

このテーマの作者紹介

若子 みな美

管理栄養士・フードコーディネーター
雑誌の連載、レシピ開発と撮影、栄養や料理に関する記事の執筆や監修を中心に活動。病院や学校給食に従事した経験を活かし、食に関してさまざまな視点からコーディネートしている。
ホームページでは簡単オリジナルレシピを発信中。http://orangekitchen.info/

関連レシピカテゴリ

関連する記事

季節・話題のランキング

おすすめの特集