アプリで広告非表示を体験しよう

【作り置き】にんにくたっぷりトマトソース レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
デラみーやん
にんにくをたっぷり使い冷凍庫のセロリの葉も加えたトマトソース♪いろんな料理に使えて冷凍保存できるので便利。

材料(4人分)

トマト水煮缶詰
400g
玉ねぎ
1/2個
セロリの葉
5~6枚
にんにく
4粒
赤唐辛子
1本
☆ローリエ
1枚
☆塩
小さじ1/3
☆砂糖
小さじ1/2
☆粒コショウ
少々
オリーブオイル
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんにくと玉ねぎ、セロリの葉はみじん切りにする。
    唐辛子は中の種を取り除いておく。
  2. 2
    小鍋にオイルをひき、にんにくを炒めて色が変わり始めたら玉ねぎ、セロリを加えてさらに弱火で炒め、唐辛子も入れる。
  3. 3
    2にトマトの水煮缶を入れて強火で酸味を飛ばしつつトマトを潰して、缶に半分ほどの水と☆の調味料を入れて煮込む。
    ※缶半分で約1カップ。
  4. 4
    弱火で20分ほど煮込んでトロっとしてきたら出来上がり。
  5. 5
    ローリエと唐辛子を取り除き、粗熱が取れたらジップロックに入れて冷凍保存をする。
    ※1ヶ月を目安に使い切ってください。

おいしくなるコツ

トマト水煮缶はカットでもホールでもどちらでも。辛味が欲しい人はトウガラシを増やしたり、トマトケチャップを入れたり砂糖を増やして甘みを加えたりお好みで調整してください。

きっかけ

にんにくを消費したくて。

公開日:2020/03/27

関連情報

カテゴリ
トマトソースガーリック・にんにくトマト缶
関連キーワード
トマトソース にんにく トマト缶詰 玉ねぎ
料理名
トマトソース

このレシピを作ったユーザ

デラみーやん 1日1レシピを目標に投稿しています。 簡単に手を抜ける所は抜き、コストを安くする為&美味しくする為に手間をかける所は手間をかける主義です。 つくレポの承認は出来るだけ速くするように心がけています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする