アプリで広告非表示を体験しよう

小袋に入ってるあの餃子のタレがたくさんできる レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
だんご7
1袋を家族でわけあってたのに・・・感動!
みんながつくった数 1

材料(10人分)

大2
大2
醤油
大2
ごま油・ラー油
各小1
みりん
小1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    写真にはありませんが、始めに酒だけを火にかけてアルコールを飛ばします。醤油、みりん、ごま油、ラー油を加え温めます。
  2. 2
    完成です。

おいしくなるコツ

初めはみりん無しで作りましたが物足りなくて、足すとしたら、どうも砂糖ではなくみりんのような気がしたので加えてみたら大正解でした。

きっかけ

市販の餃子についてくるタレはもしかしてこうやってつくるのかも・・・と思ったので作ってみました。

公開日:2017/04/01

関連情報

カテゴリ
餃子のタレその他の食材その他の加工食品その他のタレ5分以内の簡単料理
料理名
餃子のタレ

このレシピを作ったユーザ

だんご7 4人家族で大きい子供が2人います。 ご飯作りのモチベーションを上げるために投稿しています。 よろしくお願いいたします。

つくったよレポート( 1 件)

2020/12/23 15:50
餃子のタレがなくなっていたので作ってみました。 少しラー油を入れすぎたのですが、餃子と合い、おいしかったです。
泳げないカバ
つくれぽいただきありがとうございます(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)♪ᵗʱᵃᵑᵏᵧₒᵤ♫

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする