アプリで広告非表示を体験しよう

簡単大人のコーヒー風味トライフル レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kabatan&まき
重ねるだけの簡単デザートです。

材料(4~5人分)

スポンジケーキかカステラ
200~250グラム
濃いめに淹れたコーヒー
140cc
洋酒(今回はアマレットを使用)
大さじ1
卵黄
1個
スキムミルク
大さじ3
砂糖
大さじ2
片栗粉かコーンスターチ
大さじ1/2
小麦粉
大さじ1/2
洋酒A(今回はオレンジリキュールを使用)
大さじ1/2
生クリーム
100cc
砂糖A
大さじ1
洋酒B(今回はオレンジリキュールを使用)
大さじ1/2
純ココア
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    コーヒーを熱い内に半分ずつに分ける。1/2にスキムミルクを加えて良く混ぜて溶かし、残りの1/2には冷ましてから洋酒を加えて良く混ぜる。
  2. 2
    コーヒー風味のカスタードクリームを作る。砂糖と粉類を混ぜ、卵黄を入れて良く混ぜ、1のスキムミルクを混ぜた方を少しずつ加えて更に混ぜる。
  3. 3
    2を深めの耐熱容器に入れてラップをかけ、600wの電子レンジで1分加熱して良くかき混ぜ、600wで10~20秒、様子を見ながら加熱して混ぜる。滑らかにとろみがついたらOK。
  4. 4
    3を金属バッド等に開け、平らにしてラップをぴったりくっつけ、上に凍らせた保冷剤などを載せて冷やしておく。
  5. 5
    スポンジケーキかカステラをさいころに刻み、ボールに入れて、1の洋酒入りの方をかけ回してざっと混ぜて置いておく(全てに染みなくても良い)。
  6. 6
    生クリームに砂糖Aと洋酒Bを入れて冷やしながら泡立て、泡立て器で掬うと絡むぐらいでやめる。
  7. 7
    4をボールに入れて木べらなどで混ぜてほぐし、洋酒Aを入れて良く混ぜる。
  8. 8
    5の1/3をガラスの深めの器に入れ、7の1/2を入れて広げる。6の1/3を入れて更に広げる。
  9. 9
    5の残りの1/2を上に広げ、7の残りを広げ、6の残りの半分より少し少なめに載せて広げる、
  10. 10
    5の残りを上に全部広げ、6の残りを全て上に流して一面に広げる。
  11. 11
    10の上に純ココアをふる。
  12. 12
    3時間ぐらい置いて好きなだけ掬って食べる。

おいしくなるコツ

コーヒーはドリップで入れた方が美味しいです。洋酒は生クリームとカスタードクリームに入れるのは統一した方が味に均一感が出ます。ジャムを間に挟んでも美味しいです。

きっかけ

コーヒー味のトライフルが食べたくて作りました。

公開日:2015/01/12

関連情報

カテゴリ
その他のお菓子

このレシピを作ったユーザ

kabatan&まき お気軽お手軽有り合わせがモットーです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする