アプリで広告非表示を体験しよう

プルプル山桃ゼリーとアイスキャンディー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Ashly Gyogyon
山桃は整腸作用があるようです。
生ではちょっと食べにくいように思います。
鮮やかな赤と少しの酸味で、元気が出そうでしょ。

材料(2人分)

山桃
200~300グラム
砂糖
大 4
ワイン
大 2
粉ゼラチン
5グラム
レモンバーム 飾り用
2本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    山桃は軸やゴミを除くように洗う。
    お鍋に入れ、砂糖をまぶして水が出てくるまで置いておく。
  2. 2
    ひたひたの水を加えて10位煮る。
    ワインを加えて一煮立ちさせる。
    さます。
    ザルで漉す。
  3. 3
    液の分量を量る。
    鍋に戻し、粉ゼラチンを加えよく溶かす。
    全体の液が300CCになるように水を加える。
  4. 4
    60ccの液はボールに、残りは器に分けて入れて冷蔵庫で冷やす。
    煮た山桃はバットに入れてフリーザーに。
  5. 5
    ゼリーが固まったら、ボールに入れたゼリーはフォークで細かくして、器のゼリーにのせて、レモンバームを飾る。

おいしくなるコツ

山桃は少し酸っぱいので砂糖は多めですね。 ワインの香りもいいですよ。凍った山桃はアイスキャンディー、アイスの実風。タネは出して下さいね。

きっかけ

庭に山桃の木があります。真っ赤な実をヒヨドリにやるだけじゃもったいない。

公開日:2011/07/14

関連情報

カテゴリ
ゼリー
関連キーワード
夏おやつ 簡単 整腸作用 美肌効果
料理名
ゼリー、アイスキャンディー

このレシピを作ったユーザ

Ashly Gyogyon 今までたくさん、ご飯を食べてきました。本を見て作ったり、友達のおもてなしを受けたり。その中でおいしいなあと思った料理や、娘達に伝えたいお料理を記録したいと思いました。このように手軽に残せるサイトがあって本当に嬉しいです。 日々の生活を綴ったブログものぞいていただけたら嬉しいです。 http://plaza.rakuten.co.jp/bento6

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする