アプリで広告非表示を体験しよう

フィリングたっぷり?  シナモンロール レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ソチミルコ
プレーンヨーグルトをフィリングにしました。
マスカルポーネを使うより、財布にやさしくカロリー控えめに出来ます♪

材料(8個人分)

強力粉
150g
薄力粉
50g
砂糖(素焚糖)
20g
バター
20g
☆水
50g
☆牛乳
50g
☆卵
30g
☆白神こだまドライ酵母
5g
★シナモンパウダー
5g
★砂糖(素焚糖)
30g
バター
10g
卵(照り用)
適量
◇プレーンヨーグルト
450g
◇粉砂糖
15g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    まず、材料の分量、計っちゃいましょう♪
    ◇のブ○ガリアヨーグルトを、キッチンペーパーを敷いたカゴにあけ、水分を切っておきます
  2. 2
    ☆の水、牛乳を35度前後にし、卵を混ぜ、酵母を混ぜて溶かしておく
  3. 3
    強力粉、薄力粉、素焚糖を入れたボウルに、②を混ぜて、一塊になるまで混ぜ、まとまったら、ボウルからだす
  4. 4
    バター20gを加えて、生地が滑らかになるまで捏ねる(薄力粉、卵が入っているので手に付きますが、手粉なくまとまるハズです)
  5. 5
    生地を丸めて一次発酵開始!
    1.5~2倍になるまで、約40分待ちます
    (生地が乾かないように)
  6. 6
    発酵したら、もう一度丸めなおして生地を15分くらい休ませます

    ★のシナモンパウダーと素焚糖を混ぜてシナモンシュガーを作っておく
  7. 7
    生地を長方形に伸ばして、バター10gをまんべんなく塗り、シナモンシュガーを散らしたら、手前からクルクル巻く
  8. 8
    二次発酵開始です。 「これで焼く」台に並べて、生地が乾かないように、一回り大きくなるまで約20分

    ・・・まだ、回るオーブンなのさ
  9. 9
    照り用卵を塗って焼きます!
    190度のオーブンで、15分~20分を目安に、焼き色を見ながら焼成しましょっ
  10. 10
    このまま充分食べられちゃいますが、冷まして、そして食べるときに①のヨーグルトに粉砂糖をよく混ぜたものをたっぷり載せて出来上がりです

おいしくなるコツ

分量バラバラ書いてありますが、砂糖は40g、バターは30g、卵は1個です。 6分割の方が立派に仕上がりますが・・・食べ過ぎ防止に8等分です!

きっかけ

大好きなシナモンロール、カロリーを控えめにしたフィリングで思いっきり食べる! と、言うわけでヨーグルトを乗っけた大満足なシナモンロールです♪

公開日:2010/10/26

関連情報

カテゴリ
その他の菓子パンシナモンロール
料理名
シナモンロール

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする