アプリで広告非表示を体験しよう

豆腐入りチョコレートマフィン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kogamama0820
マフィンに豆腐を入れると、しっとり美味しくなります。出来立ては、ガナッシュが溶けてフォンダンショコラのようです。冷めても温めなおすと出来立ての感じが楽しめます。

材料(8人分)

サラダ油
50g
マーガリン(バター)
25g
砂糖
75g
1個
絹ごし豆腐
80g
牛乳
40g
ココア
20g
薄力粉
140g
ベーキングパウダー
小さじ1
チョコチップ
適量
ガナッシュ
板チョコ ブラック
1/2枚
生クリーム
30g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    最初にガナッシュを作ります。板チョコをレンジで1分ほど温めて柔らかくします。小鍋に生クリームを入れて沸騰直前まで温め、やわらかくしたチョコレートを溶かします。
  2. 2
    冷えて固まってきたら、クッキングペーパーに取り出し、包んで冷蔵庫に入れる。タッパーなどで保存してもOK
  3. 3
    ボールにサラダ油とマーガリン(バター)を入れて泡立て器でよく混ぜる。
    混ざりにくかったら、湯煎にかけて温めながら混ぜる。
  4. 4
    3に砂糖を入れてよく混ぜる。卵を入れてよく混ぜる。豆腐を入れてよく混ぜる。牛乳を入れてよく混ぜる。
  5. 5
    薄力粉・ココア・ベーキングパウダーを振るいながら入れて、ゴムベラでさっくりと混ぜる。
  6. 6
    マフィンカップの1/3くらいまで生地を入れ、ガナッシュを小さじ1くらい入れる(お好みで)
  7. 7
    ガナッシュが隠れるように、生地をいれてチョコチップを上に散らす。
  8. 8
    180度に予熱したオーブンで20〜25分位焼いたら出来上がり。

おいしくなるコツ

粉を入れたら混ぜ過ぎないこと。ガナッシュは。小さじ1くらいの量で入れれば、二回分(16個分)くらいあります。たくさん入れるとおいしいですが、入れすぎると生地からあふれます。

きっかけ

マフィンのパサパサ感を油脂以外のもので克服したかったので、豆腐を入れて見たら大当たり!

公開日:2014/02/07

関連情報

カテゴリ
マフィン絹ごし豆腐
料理名
チョコレートマフィン

このレシピを作ったユーザ

kogamama0820 お菓子やパンを作るのが大好きです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする