アプリで広告非表示を体験しよう

卵・乳製品不使用★緑茶のスコーン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
++めい++
緑茶の香り高いとっても爽やかな甘さ控えめスコーンです。

材料(6個人分)

★薄力粉
100g
★緑茶の葉
大さじ2
★砂糖
大さじ1
★ベーキングパウダー
小さじ1
★塩
ひとつまみ
無調整豆乳
大さじ3
菜種油
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    緑茶の葉はキッチンペーパーで包んで包丁で細かく刻む。
    ミルがあればラクチンかも。
  2. 2
    ボウルに★を入れ、お米を研ぐように手でぐるぐるっと混ぜる。
  3. 3
    真ん中にくぼみを作って、無調整豆乳と菜種油を入れて、ゴムベラで切るようにさっくりと混ぜる。
  4. 4
    だいたい混ざったら(粉っぽさがかなり残った状態でOK)手で折りたたむようにしてひとつにまとめる。まとまりにくければ豆乳を少し足す。逆にべたつくようであれば薄力粉を足す。
  5. 5
    台に取り出し、生地を手前に折りたたみ、手の平の付け根でぎゅっと押す。これを5~6回繰り返して捏ねる。生地がべたつくときは粉少々をふる。
  6. 6
    生地がなめらかになったら、手でぽんぽんと押して2.5cm厚さ(縦8x横12cmくらい)に伸ばし、包丁で縦2等分、横3等分に切る。
  7. 7
    鉄板に間隔をあけて並べ、180度に予熱したオーブンで20~22分焼いて完成。

おいしくなるコツ

ほうじ茶の葉でも。

きっかけ

緑茶の葉の消費に。

公開日:2014/03/05

関連情報

カテゴリ
スコーン
料理名
緑茶のスコーン

このレシピを作ったユーザ

++めい++ 現在、働きながら中1と小4の男児の育児に奮闘中。 時短できるレシピを日々模索しています。 「思いつき」で料理をすることが殆どですが、 参考にしていただければ幸いです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする