アプリで広告非表示を体験しよう

お弁当用!大人明太ポテサラ♪子ども用ポテサラ♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ようじあ
これから幼稚園に上がる3歳さん用の簡単に食べられるおかずです☆スティックに刺さっていれば食べやすいね!大人のお弁当は明太子でパンチを効かせて*^^*

材料(3人分)

ジャガイモ
中1個
人参
1cm
キュウリ
3cm
マヨネーズ
大さじ1
明太子
スプーン1杯
お皿の代わりのレタス
1枚
ハム
1枚
爪楊枝
2本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ジャガイモをよく洗い、芽をとる。1.5cm角位に切りそろえて水に浸ける。にんじんはスライスして1cm角に切る。水をはった小鍋にジャガイモ、人参、塩1/2さじ入れ火にかける。
  2. 2
    きゅうりは1cm幅の半月に切る。のこりをいちょう切りにする。ハムも1.5cm幅の物を2枚切ったら残りを1cm角に切る。レタスを洗ったらペーパーなどで水気を拭いておく。
  3. 3
    5〜10分でじゃがイモが茹だるので鍋の湯だけを捨て、更に火にかけて水気を飛ばす(粉ふきイモのように)。チリチリいってきたら火から下し、あら熱をとる。
  4. 4
    形が残っているジャガイモを2つ選んでハムで巻き、楊枝で刺したらキュウリを刺す。(2本つくる)
  5. 5
    あら熱がとれたらマヨネーズ、きゅうり、残りのハム、明太子を入れて混ぜる。レタスを手のひらサイズにちぎって皿の形にし、サラダをのせる☆

おいしくなるコツ

ずぼらなので1つの鍋でやってしまいますが、夏などはボールにとる方が冷めやすく良いかと思います。レタスの水気を取るのもお弁当の傷みを軽減するため大事な行程です!前日に洗って冷蔵庫に入れておくのも手です。

きっかけ

お弁当用にポテトサラダを作りました。明太子があったので大人用に明太子を入れ、子どもには食べやすい串刺しでアレンジしました☆

公開日:2011/02/24

関連情報

カテゴリ
じゃがいも
料理名
ポテトサラダ

このレシピを作ったユーザ

ようじあ 手間を省いて、たくさん美味しく!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする