アプリで広告非表示を体験しよう

キャロットラぺとアボカドのハムチーズサンド レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
嵯峨 恭也
キャロットラペをぎっしり詰め込んだボリューム満点でヘルシーなサンドイッチ

材料(1人分)

人参
小1本
アボカド
1/2個
ボンレスハム
2~3㎜厚さ2枚
スライスチーズ
1枚
10枚切り食パン
2枚
★レモン汁
少々
★蜂蜜
小さじ1/2
★白胡椒
少々
★あらびき黒胡椒
少々
★クミンソルト
少々
☆マヨネーズ
大さじ1
☆こうじ味噌
小さじ1/3
☆粒マスタード
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    人参は千切りして耐熱容器へ入れ、500Wの電子レンジで1分ほど加熱して粗熱を取ります。
    余分な水気があれば切って、★で和えましょう。
  2. 2
    10枚切り食パンが手に入らない場合は、冷凍した5枚切り食パンを半解凍して半分にスライスするとよいです。
    今回もそうしています。
    片面ずつに☆を塗りましょう。
  3. 3
    2の食パン1枚へチーズを乗せ、ボンレスハムを少しずつずらして2枚重ね乗せます。
  4. 4
    アボカドを縦半分に割って種と皮を除き、切り口の方へレモン汁(分量外)を振ったら、3㎜厚さくらいにスライスし、包丁で救いとって3の上へ乗せ、手で軽くずらして、上へ1の人参を盛ります。
  5. 5
    4を2の食パンもう1枚で挟み、ラップでしっかり包んだら、アボカドの周りのパンをラップ越しに手で軽く圧して接着し、冷蔵庫で冷やしながらしばらく休ませます。
  6. 6
    5をラップのままアボカドが縦半分にカットされる方向へ包丁を入れて半分にカットすれば完成です。

きっかけ

ボリューム感と色が綺麗なサンドイッチにしたくて

公開日:2021/09/02

関連情報

カテゴリ
サンドイッチ全般にんじんアボカド

このレシピを作ったユーザ

嵯峨 恭也 野菜と果物とお酒が大好きな甘ちゅあヴァイオリニスト、たまにチェリスト、まれにピアニスト、ときどきコンダクター。 練習や演奏後のお酒が美味しくなるお料理が作れたらなぁ~と思いながら奮闘中です。 ブログではレシピについてのアレコレをもうちょっとディープ?に語っています。↓ ★ありあわせだらけの常日頃(HN:ありこ) http://ariawase.asablo.jp/blog/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする