アプリで広告非表示を体験しよう

がっつり緑野菜と鶏ささ身のサンド レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
嵯峨 恭也
鮮やかな緑に包まれたしっとりコク深い鶏ささ身がボリューム満点です。

材料(1人分)

山形食パン
1cm幅スライス2枚
胡瓜
中1/2本
鶏ささみ
1本
★黒ねりごま
小さじ1/2
★バルサミコ酢
小さじ1/6
★マヨネーズ
小さじ1.5
★あらびき黒胡椒
少々
★白胡椒
少々
★本返し
小さじ1/6
★ガーリックパウダー
少々
キャベツ
2枚
☆エキストラバージンオリーブオイル
小さじ1/3
☆岩塩
少々
☆白胡椒
少々
サニーレタス
2枚
バター
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏ささみは筋を取って1本なりで茹で上げ、粗熱が取れたら手で細かく割き、★で和えます。
    サニーレタスは洗って硬い部分を除き、ペーパーで余分な水気を拭きましょう。
  2. 2
    キャベツは芯を除いた葉を、緑が鮮やかになる程度、軽く茹でで湯から上げ、冷水にとります。
    余分な水気をペーパーで拭き、千切りにして☆で和えましょう。
  3. 3
    食パンを軽くトーストしてそれぞれ片面にバターを塗ったら、1枚へパンの長さに合わせてカットした胡瓜を薄くスライスして重ね並べ、その上へ1の鶏ささみを均等に盛ります。
  4. 4
    3の鶏ささみの上へ1のサニーレタスを被せ、2のキャベツを均等に盛って、もう1枚のパンで挟みます。
    半分にカットして召し上がれ。

きっかけ

ボリューム感を出したくて

公開日:2018/02/14

関連情報

カテゴリ
サンドイッチ全般きゅうりキャベツ

このレシピを作ったユーザ

嵯峨 恭也 野菜と果物とお酒が大好きな甘ちゅあヴァイオリニスト、たまにチェリスト、まれにピアニスト、ときどきコンダクター。 練習や演奏後のお酒が美味しくなるお料理が作れたらなぁ~と思いながら奮闘中です。 ブログではレシピについてのアレコレをもうちょっとディープ?に語っています。↓ ★ありあわせだらけの常日頃(HN:ありこ) http://ariawase.asablo.jp/blog/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする