アプリで広告非表示を体験しよう

炙りバタートマトとオニオンのモッツアレラチーズ焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
嵯峨 恭也
いったん炙ったトマトとオニオンの上に、こんがり焼き上げたモッツアレラチーズの二段活用(笑)
ジューシーさと香ばしさがたまりません。

材料(1人分)

トマト
中1個
玉ねぎ
中1/4個
モッツアレラチーズスライス(クラフト)
2枚
ハーブソルト
適量
岩塩
ひとつまみ
燻製バター
10g
乾燥パセリ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎは薄いくし形にカットし、岩塩を揉み込んで、しんなりするまでしばらくおきます。
  2. 2
    トマトはヘタを除いて1センチ幅くらいの輪切りにします。
  3. 3
    耐熱皿に2のトマトを並べ、燻製バターを細かくカットして散らし、バーナーでうっすら焦げ目がつくまで炙ります。
    バーナーがなければ、グリルかトースターで焼いてもオッケーです。
  4. 4
    1の玉ねぎの水気を軽く絞って3の上を覆い、バーナーでうっすら焦げ目がつくまで軽く炙ります。
    バーナーがなければ、グリルかトースターで焼いてもオッケーです。
  5. 5
    4へハーブソルトを強めに振り、モッツアレラチーズスライスを覆い被せて、トースターかオーブンでチーズに焦げ目がつくまで焼きます。
    乾燥パセリを散らして、召し上がれ。

きっかけ

お野菜の美味しさを大切に、少しコクを加えたくて。

公開日:2015/11/24

関連情報

カテゴリ
トマト全般玉ねぎ
料理名
トマトとオニオンのチーズグラタン

このレシピを作ったユーザ

嵯峨 恭也 野菜と果物とお酒が大好きな甘ちゅあヴァイオリニスト、たまにチェリスト、まれにピアニスト、ときどきコンダクター。 練習や演奏後のお酒が美味しくなるお料理が作れたらなぁ~と思いながら奮闘中です。 ブログではレシピについてのアレコレをもうちょっとディープ?に語っています。↓ ★ありあわせだらけの常日頃(HN:ありこ) http://ariawase.asablo.jp/blog/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする