アプリで広告非表示を体験しよう

いよかん入りパスタサラダ☆ビタミンC&爽快感up レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kikiれしぴ
パスタサラダに旬の果物“いよかん”を加え、爽やかな香りと酸味が食欲をそそる一品です。
ビタミンCも摂れて一石二鳥ですよ♪

材料(4〜6人分)

乾燥スパゲティ
100g
人参
2cm程度(10g)
スライスハム
2枚
キャベツ
1/12玉程度(可食部100g)
冷凍コーン
ふたつかみ(35g)
☆砂糖・醤油
少々(各1.5g)
☆プレーンヨーグルト
30g(大さじ2)
☆マヨネーズ
30g(大さじ2.5)
☆塩こしょう
少々(0.8g)
ゆで卵
1個
いよかん(八朔、みかん等他の柑橘でも)
1/2個(可食部90g程度)
塩ゆで枝豆
10〜20粒程度
あらびき黒こしょう(お好みで)
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    人参は千切り、ハムは角切り、キャベツは1~1.5cm幅程度にカットする。
  2. 2
    スパゲティを1/3〜1/2程度の長さに折っておく。
    鍋に湯をわかし、沸騰したらスパゲティを入れて茹でる。
    ※ゆで卵の作り置きが無い場合は、この間に作っておくと楽です。
  3. 3
    スパゲティの袋に記載の茹で時間の終了より1〜2分前に、(1)と冷凍コーンも同じ鍋に入れて茹でる。
    袋に記載の茹で時間になり、スパゲッティーがほどよい硬さに茹でられたら加熱を終える。
  4. 4
    ザルにあけて水冷し、清潔な手で軽く絞って水気を切る。
  5. 5
    ゆで卵をミニマッシャー等で潰す。
  6. 6
    いよかんの皮をむき、果肉を1/3程度の一口大にしておく。
  7. 7
    ボウル等に(4)・(5)を入れ、☆で和えて調味する。
    いよかん・枝豆・黒こしょうを最後に加えて完成。

おいしくなるコツ

*枝豆はキュウリや茹でブロッコリー・アスパラガス等に変えても美味しいです。 *マヨネーズの量はお好みで加減して下さい。 *黒コショウはお好みでどうぞ。

きっかけ

いよかんが美味しい時期になったので。

公開日:2022/02/02

関連情報

カテゴリ
スパゲティサラダ冷製パスタマヨネーズを使ったサラダヨーグルトいよかん

このレシピを作ったユーザ

kikiれしぴ ご覧いただきありがとうございます(^^)/ 簡単でお財布にも優しいメニューが大好きな、育ち盛りの2人の子どもの母です。 2021年5月に登録し、早3年が過ぎました。 たくさんの方に見て頂いたり、レポートやスタンプ・フォローなど大変嬉しいです。スタッフさんも素敵な場をありがとうございます。 楽天レシピを通してお家での料理やお菓子作りを皆さんと楽しみたいと思っています♪宜しくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする