アプリで広告非表示を体験しよう

一度食べたらやみつき!青のりたっぷりチーズちくわ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ママ梨(mamanashi)☺︎4児ママ
お弁当のおかずにぴったり!
パパの晩酌のお供にも♡
5分でササッと作れるお手軽おつまみ。

一度食べ始めるとお箸が止まらない我が家で大人気のメニューです。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

ちくわ
10本(200g )
マヨネーズ
大さじ1
青のり
大さじ1
粉チーズ
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ちくわを全て斜めに6等分くらいの間隔で切ります。
  2. 2
    フライパンに大さじ1のマヨネーズ入れて軽く熱してから、ちくわを全て投入し、よく混ぜながら炒めます。
  3. 3
    軽く焦げ目がついたら、粉チーズ大さじ1(好きなだけ)、青のり大さじ1(好きなだけ)の順に加えて完成です。

おいしくなるコツ

青のりと粉チーズはかければかけるだけ美味しい! お酒のおつまみで出す時は少し調味料を増やして濃い味付けにしています。

きっかけ

こどもが大好きなちくわ。 お弁当に入れる時は、きゅうりやスティックチーズを真ん中に詰めて入れていたのですが、暑い時期は未加熱のおかずは不可と幼稚園から言われて… 磯辺揚げでは毎回揚げるのが面倒だったので、炒めて青のりで味付けをしました。

公開日:2021/08/21

関連情報

カテゴリ
お弁当 ちくわ簡単おつまみ5分以内の簡単料理

このレシピを作ったユーザ

ママ梨(mamanashi)☺︎4児ママ こんにちは、ママ梨です。 9歳、7歳、2歳、1歳の4人のこどもをもつママです。 パパも私もお酒大好き♡ カウンターでお酒を飲みながらちょこっとつまめる小皿メニューから こどももパパも喜ぶ美味しいおかずを少しずつですが紹介していきたいと思っています。 ママは残念ながら現在ノンアル生活ですが 毎日ノンアル飲みながら楽しく料理をしています。

つくったよレポート( 1 件)

2021/10/19 18:57
お弁当用に作りました!とても簡単で美味しかったです☆
★バタバタママ★
作っていただいてありがとうございます! 我が家でもお弁当のベビロテおかずです☺︎

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする