アプリで広告非表示を体験しよう

初めてのほうれん草☆離乳食 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
★とっこ
アクをとって少しでも食べやすく作る方法です
みんながつくった数 1

材料(6人分)

ほうれん草
35g
大さじ3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ほうれん草を茹で、流水で洗います。
    茹でることで出てきたアクを流水処理で食べやすくなります
  2. 2
    葉先の柔らかい部分と湯をボウルに入れてブレンダーで攪拌します
  3. 3
    離乳食が進めば湯ではなく昆布だしで薄めてやるのもいいです☆
  4. 4
    製氷皿にいれて冷凍保存もok!ただし、一週間以内に使い切りましょう

きっかけ

双子の子供たちの離乳食として作りました

公開日:2015/01/31

関連情報

カテゴリ
離乳食初期(5~6ヶ月)ほうれん草

このレシピを作ったユーザ

★とっこ のんびりレシピを更新していこうと思います★

つくったよレポート( 1 件)

2016/08/03 15:35
赤ちゃんがおいしそうに食べてくれました!レシピありがとうございます。
こばやしあおい
素敵なレポをありがとうございます(*^^*)我が家の離乳食を食べたこどもも今では2歳になりました。お野菜大好きなお子様になりますように★

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする