アプリで広告非表示を体験しよう

離乳食完了期☆卵とツナのホットドッグ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
arisacchi
パンの切れ目を閉じて渡せば多少はこぼしますが意外と両手できちんと食べれます☆

材料(1人分)

ホットドッグ用パン
1個
1個
ツナ缶
10g
バター
2~3g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ホットドッグ用のパンに切れ込みを入れてバターを塗る。
  2. 2
    トースターで1.2分焼く。
  3. 3
    卵を割り入れツナと混ぜる。分量外のサラダ油をひいたフランスパンで炒り卵を作る。
  4. 4
    焼けたパンに3のたまごを1/3くらい挟んで完成。残りは別で食べてください。

おいしくなるコツ

パンの切れ込みはしっかりめに入れるほうがうまくたまごをサンド出来て子供は食べやすいと思います。

きっかけ

大人はウインナーのホットドッグを食べる際に1歳の娘用に作りました。

公開日:2021/09/06

関連情報

カテゴリ
ホットドッグ離乳食完了期(12ヶ月以降)

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする