アプリで広告非表示を体験しよう

時間があれば優雅にウィンナコーヒー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
warasibehinja
生クリームを泡立てるのは面倒ですが優雅に珈琲を飲みたいときに頑張ってみましょう。
みんながつくった数 4

材料(2人分)

コーヒー豆または粉
20g
生クリーム
お好みの量
砂糖
お好みで
400cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    コーヒーを人数分ドリップします。ウィンナコーヒーには深めに煎った苦みの強いタイプがよく似合います。
  2. 2
    生クリームと砂糖を混ぜて泡立て器にてホイップしたクリームをコーヒーに乗せます。氷山のようにたっぷり乗せましたが、やや多い感じです。
  3. 3
    原則的にコーヒーは混ぜないで上から飲んでいくのが本格的だそうです。こだわらずにお好みでどうぞ。写真は飲み進んだところです。

おいしくなるコツ

甘いホイップクリームと苦いコーヒーが多重に楽しめます。 特にこつなどはありませんが欧州風に珈琲は濃いめに入れる方が良いでしょう。

きっかけ

家族の者がショートケーキを作っていて、そのときに余ったホイップクリームを使用して作ってみました。ホイップクリーム作成の手順が省略されてしまって申し訳ないです。

公開日:2011/05/28

関連情報

カテゴリ
その他のコーヒー
料理名
ウィンナコーヒー

このレシピを作ったユーザ

warasibehinja 楽天レシピは「何これー!!」と言うほどに優遇されたポイントが料理よりもずっと美味しいかも。でも、気が向いたときにしか料理を作らないし、かつ投稿しないのであまりポイントは貯まりません。コーヒーを使った飲み物系は得意かも・・・ 表紙写真は自家製枇杷で、毎年6月の収穫が楽しみです。 私のブログです http://plaza.rakuten.co.jp/warasibe2010/

つくったよレポート( 4 件)

2022/04/25 21:55
優雅な時間を過ごしました。ありがとうございました。
ココナラドクター@ココナラ
懐かしい感じがします。貴重なレポートありがとうございました。
2014/09/22 22:49
とっても美味しかったです♬ 今朝は少し冷えたので甘い美味しいコーヒーが飲みたくなりました^ ^ ごちそうさま♪
tukuyo93
tukuyo93さん、レポートありがとうございます。涼しい時にはおいしく感じます。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする