アプリで広告非表示を体験しよう

むちむちもっちり チョコベーグル レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
c_gohan_k ←igも同じです♫
バター、卵、牛乳なし!簡単チョコベーグル
ズボラ女のプチメモ→お湯(40℃)60ccは、40ccくらいをケトルで沸かして計量に入れ20cc水足すとよい!

材料(1人分)

強力粉
100g
ドライイースト
小さじ1(3g)
小さじ1/2
ココアパウダー
小さじ1
板チョコ
1/2
お湯(40°)くらい
60cc
お湯
適量(ベーグル茹でる用)
チョコチップ(なくてもOK)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    強力粉、塩、ドライイースト、ココアパウダーをボウルに入れる。
    お湯(40℃くらい)をドライイーストめがけて入れて、よく混ぜる。
  2. 2
    台に乗せて表面がつるんとなるまでこねる。
  3. 3
    結び目を下にしてボウルに入れる。
    軽くラップをかけて、40℃で20分発酵(オーブンの機能を使います)
  4. 4
    1.5倍くらいの大きさになったら2等分し、それぞれ丸めて濡れ布巾をかけ10分休ませる。(ベンチタイム)
    10分休ませている間に、板チョコを刻む。粗めでOK!手で割ってもOK!
  5. 5
    手のひらでガス抜きをし、
    長方形の大きさに伸ばす。
    刻んだ板チョコをのせ、包む。
  6. 6
    厚さが均一になるよう、棒状にする。
    両端をあわせて、ドーナツ型に成形する◎
  7. 7
    オーブンを220℃に予熱する。
    ラップと濡れ布巾をかけて、室温で15分発酵させる。(2次発酵)
  8. 8
    1.5倍くらいの大きさになったら、鍋にお湯を沸かし、片面20~30秒ずつ茹でて取り出す。
  9. 9
    クッキングシートを敷いた天板に並べ、220℃のオーブンで15分焼く。
    今回は、焼く直前にチョコチップをのせた。
  10. 10
    完成!

おいしくなるコツ

チョコチップは、生地に練り込ませた方が食べ応えも見栄えもよかったかなと反省…次回のリベンジ課題です! 生地をつるんとなるまでしっかり捏ねることが大事!!

きっかけ

ダブルチョコのベーグルが大好きで自分でも作りたかったので、作りました!

公開日:2023/11/12

関連情報

カテゴリ
ベーグル

このレシピを作ったユーザ

c_gohan_k ←igも同じです♫ アスリート旦那のごはんレシピを紹介します♪ お菓子、パン(ベーグル大好き♡)もたまに作ります。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする