アプリで広告非表示を体験しよう

しうまいの皮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ねあっっ
餃子の皮もこの分量です。16~20枚できます。
みんながつくった数 2

材料(4人分)

強力粉
50g
薄力粉
50g
ぬるま湯
50ml
少々
打粉
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料にぬるま湯を少しづつまぜ、こねます。
  2. 2
    30分ほど寝かせます。
  3. 3
    麺棒で伸ばし、包丁で切ります。
  4. 4
    うちでは、鶏ひき肉、玉ねぎ、豆腐、だし、片栗粉、でこねて焼きシウマイにします。

きっかけ

皮を手作りしてみた。

公開日:2011/02/01

関連情報

カテゴリ
小麦粉
料理名
しうまい

このレシピを作ったユーザ

ねあっっ 料理って楽しいね! 得意技=麺打ち (^_^;)

つくったよレポート( 2 件)

2020/08/12 08:15
簡単に皮ができて嬉しいです!もちもちで美味しかったです♪ごちそうさまでした!
*॰☆*°
崎〇軒に勝ってますよ~。めちゃ美味しそうです!!お写真拝見してたらビールが飲みたくなりましたぁ。暑いし(なんでやねん)。おつまみに強く欲します。レポ感謝です☆
2011/08/13 13:43
シュウマイの皮、初めて手作りしました。 形はイマイチになってしまいましたが、 手作りの皮でとってもボリュームがあって美味しかったです。
香色
本格的な感じですね! カニしうまいでしょうか、おいしそうです(*^。^*) れぽ、ありがとうございました☆

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする