アプリで広告非表示を体験しよう

☆手作りホットケーキ☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆりん6355
溶かしバターを入れて風味の良いホットケーキを作りました♪
厚みはあまり出ませんがしっとり口溶けの良い生地です☆

材料(2~3人分)

手作りホットケーキミックス
レシピID:1820000727参照
1袋(200g)
1個
牛乳
150cc
バター
20g
サラダ油
適量
トッピング用バター
お好み量
メープルシロップ
お好み量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    バターを電子レンジで30秒(600W)加熱し、溶かしておきます。
  2. 2
    ボールに卵を割りほぐし、牛乳を入れて混ぜます。
  3. 3
    2にホットケーキミックスを入れて混ぜ、少し粉っぽさが残っている状態で溶かしたバターを加え混ぜます。
  4. 4
    フライパンを中火で熱し、サラダ油を回し入れ余分な油をキッチンペーパーでふき取る。
    (このキッチンペーパーは捨てずに!)
  5. 5
    一度火を消して、お玉1杯分の3をフライパンに流し入れる。再び中火にして生地の縁が乾いてきたらひっくり返し同じ焼き色まで焼く。
  6. 6
    4~5の手順を繰り返し生地を全部焼く。
    約5枚出来上がります。
    バター・メープルをお好みでかけて出来上がり♪

おいしくなるコツ

ホットケーキミックスを混ぜるとき、練るようにグリグリ混ぜずサックリと。混ぜすぎるよりは少しダマが残るくらいでも混ぜすぎないほうが口溶けが良くなります☆ 焼き色はキレイな茶色にはなりませんが手作り感のある素朴なモノと思って楽しんで♪

きっかけ

ホットケーキミックスを自分で作ったのでそれを使って作りました。

公開日:2011/01/22

関連情報

カテゴリ
ホットケーキ・パンケーキ
関連キーワード
おやつ 離乳食 メープルシロップ お茶に
料理名
ホットケーキ

このレシピを作ったユーザ

ゆりん6355 「焼きっぱなし・煮っぱなし・ワンステップ」が私の料理のモットー☆ 調味料もゴチャゴチャした分量はキライ。記憶しやすい分量目指します☆ 「オール大さじ1」とか♪でも美味しいポイントは省きません! お菓子・保存食作りが大好きです☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする