アプリで広告非表示を体験しよう

フライパンでバゲットのココア揚げパン風☆お手軽に レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
si-ze2k
揚げパンを意識して作りましたが、実態はソフトなココア味のラスクです(生ラスク?)。
フライパンで焼いて作りますので、油の後始末は不要でお手軽かと思います。

材料(1~2人分)

バゲット
4切れほど(40g)
バター
10g×2
☆純ココア
小さじ1.5(3g)
☆グラニュー糖(上白糖)
小さじ1(4g)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    バゲットは2cm幅ほどの薄切りです。
  2. 2
    ☆の材料を混ぜておく(以降、ココアパウダー)。
    ※加糖のココアならグラニュー糖は不要です。小さじ2杯ほどをそのまま使用してください。
  3. 3
    フライパンにバター10gを入れて中火にかける。
  4. 4
    バターが溶け始めたら、バケットを入れて1分ほど焼く。
    ※バゲットを少し動かしながらバターをしみ込ませます。
  5. 5
    ひっくり返して、バター10gを入れる。
    手順3と同様にバゲットを少し動かしながら1分ほど焼く。
  6. 6
    火を止めて、ココアパウダーを振りかけたら、できあがり!

おいしくなるコツ

ラスク感があるので、揚げパン感を強くするなら、バゲットもう少し厚めがよさそうです。バターは多めが美味しいと思います。

きっかけ

給食の揚げパンはどのような感じでした? 後年、他の方と話すと色々な揚げパンがあるようです。 コッペパン、食パン…粉も砂糖だけ、きなこ… 私はコッペパンのココアパウダーでした。 ふと食べたくなったのでフライパンでお手軽作成しました。

公開日:2023/01/12

関連情報

カテゴリ
揚げパンココアバゲット・フランスパン
関連キーワード
あげぱん 簡単 揚げ焼き おやつ
料理名
フライパンでバゲットのココア揚げパン風☆お手軽に

このレシピを作ったユーザ

si-ze2k カリウム制限や塩分制限のある方に資するレシピとなれば幸いです。 (お菓子はこの限りにあらず。。。) 楽天ブログでも公開しています。 https://plaza.rakuten.co.jp/hatunasi/diary/?ctgy=5

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする