アプリで広告非表示を体験しよう

紅茶の生チョコレート レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あおい(◍•ᴗ•◍)
パットに流し入れた時に面積が板チョコ1.5枚分の大きさになって、冷やして固まったら、私は端を切り落として40こに切りました!

材料(40こ人分)

ミルクチョコレート
190g
紅茶のパック
4つ
◎砂糖
6g
◎水
12g
▲生クリーム
60cc
▲牛乳
30cc
バター
15g
ココアパウダー
大さじ2〜3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小鍋に◎をいれて、弱火にかけ、砂糖を溶かします。
  2. 2
    ▲と紅茶パックをいれて、弱火にかけ、沸騰後、火を止めて1〜2分つけておき、紅茶の色をだせたら、紅茶パックを取り出します。
  3. 3
    耐熱ボウルにミルクチョコレートを割り入れ、湯煎で溶かし、バターを加えて混ぜます。
  4. 4
    ③に②を加えてしっかり混ぜます。
  5. 5
    ④をパットに流し入れ、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やします。
  6. 6
    固まったら包丁で食べやすい大きさに切り、ココアパウダーをかけたら完成です。

おいしくなるコツ

ミルクチョコレートを溶かすのはレンジでもいいですが、湯煎は様子を見ながらできるので私は好きです。

きっかけ

バレンタインに紅茶のチョコレートを食べて美味しかったので、友達に教わってつくりました!

公開日:2020/04/13

関連情報

カテゴリ
生チョコ簡単お菓子バレンタインチョコ紅茶

このレシピを作ったユーザ

あおい(◍•ᴗ•◍) 食べるのが大好きな夫婦です。 晩御飯は、炊飯器にお米をセットして炊けるまでにおかず(一汁三菜)を作れるように頑張っています! つくれぽ、作ったよスタンプ、とっても嬉しいです! ありがとうございます! よろしくお願います(•ө•)♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする