アプリで広告非表示を体験しよう

居酒屋の一品 16)自家製ドレッシングで昆布サラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Startrek
昆布のサラダは一般的ではありませんが磯の香りがしてなかなかの美味しさです。ウドのホロ苦さと食感が良く合います。蟹を入れることで豪華さがでます。

材料(2~3人分)

湯通し生昆布細切り
適量
ウド
10cm
毛蟹脚
2本
オリーブオイル
大さじ2
白ワインビネガー
大さじ2
1摘み
砂糖
小さじ1
本ワサビ
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    昆布はきれいに洗ってあったのでそのまま、ウドは皮を厚めにむいて5cmの長さに切り縦に薄切りしてから千切りに、蟹は包丁と蟹スプーンで身をほぐします。
  2. 2
    ワサビをすり、ドレッシングを調合します。
  3. 3
    材料を合わせドレッシングで和えサラダ鉢に盛り付けます。

おいしくなるコツ

昆布が細切りなのでウドも同じく細く千切りにした方が食感が良いと思います。蟹と昆布なのでわさびドレッシングにしましたが、レモンドレッシングにするかどうか迷いました。いつかレモンを使ってみたいと思います。

きっかけ

湯通しした生昆布をサラダにしました。毛蟹のほぐし身とウドの千切りを合わせわさびドレッシングで和えたもので磯の香りが新鮮です。

公開日:2011/04/12

関連情報

カテゴリ
その他のドレッシング
関連キーワード
春野菜2011 簡単 自家製ドレッシング 白ワインに合う
料理名
蟹とウドの昆布サラダ 自家製わさびドレッシング

このレシピを作ったユーザ

Startrek 最近は投稿ご無沙汰です カミさんの介護と主夫しています それ以上にゴルフにハマっています              ~ 2020 6.20 ~

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする