アプリで広告非表示を体験しよう

本場♪サーターアンダギー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
よなっち0973
地元を離れて数十年。
今でも作り続けている味です。
プレゼントや差し入れに喜ばれます。
みんながつくった数 11

材料(25~30個人分)

卵 
M 3個
砂糖
250g
小麦粉
350g
ベーキングパウダー
小1弱
ラード(チューブ)
5cm
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵は室温に戻すか、ぬるま湯につける。
    ラードはレンジなどで溶かしておく。
  2. 2
    ボウルに卵と砂糖を入れ
    よく混ぜる。
    残りの材料も全部加えて
    さらに混ぜる。
  3. 3
    揚げ油を低温で保つようにする。手を少量の水で濡らしながら生地を丸め、じっくり揚げます。  (油ハネに注意しながら)
  4. 4
    一度に多く入れない事と
    勝手にくるくるとまわってくれるので はじめのうちは箸でひっくり返したりしないで下さい。

おいしくなるコツ

生地がやわらかいですが これが冷めたときにちょうどいい硬さになります。 ラードをつかうことで まわりがカリッとして美味しいです。

きっかけ

幼い頃から慣れ親しんできた味です。

公開日:2011/01/23

関連情報

カテゴリ
創作・オリジナルお菓子
関連キーワード
お菓子 揚げもの ドーナッツ 本場
料理名
サーターアンダギー

このレシピを作ったユーザ

よなっち0973 はじめまして。画像悪いのが多くてすみません。 いくつか記入もれを追記しました。印刷して下さった方々すみませんでした。 美味しいと思うものを公開していきます。 これからもよろしくお願いします。(*^_^*) ❤日常や体づくりなど日記ブログをupしてます。のぞいてみて下さい(#^.^#) http://plaza.rakuten.co.jp/me0909/

つくったよレポート( 11 件)

2016/11/18 15:30
美味しかったです!また作ります☺
niko_smile
難しいサーターアンダギーを作って頂いたのですね。 有難うございます。 (#^.^#)
2013/05/23 22:53
今日、作ってみました。 スッゴく美味しくできました。 前にサーターアンダギーの素で作ったんですが、その時より美味しかったです。 また作ります(^o^)
mi-ya 3310
わぁ~すごく上手ですね(●^o^●) それに嬉しいお言葉♪ 有難うございました(*^_^*)

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする