アプリで広告非表示を体験しよう

新潟県 鮭の焼き漬けと茗荷酢飯おにぎり レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
桜39桜39
鮭の焼き漬けのほぐし身と茗荷を酢飯と混ぜておにぎりにしました。

材料(1人分)

NEWクレラップ
15cm程
ご飯
100g
鮭の焼き漬けほぐし身
1/2切れ
上記レシピID: 1750009385
すし酢
小匙2
こんぶ顆粒だし
小匙1/2
茗荷・細切りにしておく
1個
焼海苔
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボールに温かいご飯とすし酢、こんぶ顆粒だしを入れ、粘り気がでないように混ぜる。
    すし酢が混ざったら、茗荷、鮭の焼き漬けのほぐし身を入れ、交ぜる。
  2. 2
    1をNEWクレラップに包み三角に握る。
  3. 3
    2のラップを外し、海苔の上に置き完成。

おいしくなるコツ

具の少ない鮭ちらし寿司おにぎりといったところです。

きっかけ

ある具材でつくりました。

公開日:2013/09/22

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎり

このレシピを作ったユーザ

桜39桜39 増税痛いです。少しでも家計の足しになればと思い、また投稿を始めました。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする