アプリで広告非表示を体験しよう

★余ったおつまみで身体に優しい燻製帆立貝柱のお粥☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
楽天散歩21
ホタテ貝柱やトッピングの漬物に味が付いているので、調味は不要ですがお好みで塩・胡椒で調整して頂くと良いと思います。
身体に優しくしホッコリ頂けます。

材料(2人分)

1合
7カップ
燻製ホタテ貝柱
5粒位
卵(溶いておく)
1個
ふきの漬物(他何でもOK)
少々
少々
胡椒
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    土鍋に洗ったお米と分量の水を入れ、沸騰後弱火でとろとろになるまで煮込みます。(お好みの軟らかさで)。
  2. 2
    軟らかくなったお粥に、燻製帆立貝柱5粒くらい(お好みで)をそのままお粥に入れ混ぜ、弱火で約5分煮ます。
  3. 3
    ホタテ貝柱が馴染んだら、塩、胡椒をふり、火を止め溶いた卵をまわし入れ、ざっくり混ぜて出来上がりです。
  4. 4
    トッピングにふきの漬物をのせました。
    他、あるものでお好みで何でも合うと思います。

おいしくなるコツ

ホタテ貝柱は、そのまま入れても、小さく刻んでも食感が楽しめます。 卵は、火を止めた後半生状態が美味しく頂けます。

きっかけ

療養中に食事制限があったので、お粥生活していました。 なるべく胃腸に優しく、でも美味しく食べたいと思い、あらゆるお粥を試しました。 冷蔵庫に余っていたおつまみのホタテ貝柱を発見し、入れてみたら予想以上に美味しく家族にも好評でした。

公開日:2013/03/31

関連情報

カテゴリ
おかゆ
関連キーワード
お粥 ホタテ 健康 おつまみ
料理名
★余ったおつまみで身体に優しい燻製帆立貝柱のお粥☆

このレシピを作ったユーザ

楽天散歩21 こんにちは。ご訪問ありがとうございます。 皆さんの写真がとてもキレイで美味しそうですね。 お皿を彩ることで、毎日の食生活が豊かな気分で過ごせるようになりました。 まだまだの私ですが、よろしくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする