アプリで広告非表示を体験しよう

桃の切り方教えます レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はぴクロ
綺麗にカットするとテンション上がります。
みんながつくった数 4

材料(2人分)

1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    桃を洗う。
  2. 2
    包丁を種に沿って、くるっと入れる。
  3. 3
    アボカドのように、くるくるっと回す。
  4. 4
    2つに分かれたら4等分に切る。種の付いている方は先程と同じように包丁を入れアボカドのように切り離す。
  5. 5
    それから皮を剥き半分に切り8等分にして皿に盛り完成です。
  6. 6
    種の部分は包丁で切り込みを入れ取り除くようにする。
    ※硬い桃の場合は初めの包丁を十文字に入れルービックキューブのように、くりっくりっとちょっとずつ回すとバラけます。

おいしくなるコツ

最初の回し切り離す時優しくするのがコツです。皮は柔らかいとツルッと剥けますが、硬い場合はルービックキューブのように、皮は包丁で最後に剥いて下さい。

きっかけ

主人がフルーツを毎食食べるのでカットが上達しました。

公開日:2021/08/12

関連情報

カテゴリ
デザート夏バテ対策300円前後の節約料理料理のちょいテク・裏技

このレシピを作ったユーザ

はぴクロ パンケーキ大好き。 卵、野菜、鶏胸肉が好みです。 圧力鍋、フレーバーストーンをよく使います。 coopだしつゆ 四季の味、クレイジーソルト、桃屋のきざみしょうが、きざみにんにくが好みでよく使います。 https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/

つくったよレポート( 4 件)

2023/09/03 09:28
ありがとうございました。
みのりのり
こちらこそレポありがとうございます。
2021/09/04 13:15
参考にさせて頂きました(*^^*)
まあむt
目に止めて頂き、レポありがとうございます。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする