アプリで広告非表示を体験しよう

となりのトトロ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まるくりん
子供が喜んでくれるように考えながら作りました☆
みんながつくった数 3

材料(1人分)

ごはん
適量
ゴマ塩(ごはんに混ぜる)
適量
スライスチーズ(はんぺんでも可)
1/4枚
手巻きのり
3枚
から揚げ(ネコバス)
2個
薄焼き玉子
うずらの卵
1個
マカロニサラダ
適量
かにカマ
1本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    トトロ① 黒ゴマを軽くすって、塩と合わせたものをご飯に混ぜ、白いごはんと組み合わせてトトロの形にする。
  2. 2
    トトロ② のりを目、鼻、ヒゲ、おなかの模様に切る。目は丸く切ったチーズの上にのりを付け、①の体の上にパーツをのせる。  トトロ完成
  3. 3
    ネコバス① ネコバスの形にカットした鶏肉でから揚げを作る。(頭と胴体は別々)
  4. 4
    ネコバス② のり、薄焼き玉子、チーズで顔や体のパーツを作り、から揚げに付ける。
    ネコバス完成
  5. 5
    小トトロ  うずらの卵をゆで、白身の部分をカットして、耳を作る。チーズとのりで目を作り、うずらの卵につける。
    小トトロ完成
  6. 6
    おまけ①  かにカマの赤い部分で太陽の形を作り、マカロニサラダの上に飾る。
  7. 7
    おまけ②  丸いおにぎりにのりを巻き、チーズとのりを付けて、まっくろくろすけの完成。

おいしくなるコツ

顔のパーツ等は、マヨネーズで接着するといいですよ!

きっかけ

子供のリクエストで作りました!

公開日:2011/01/17

関連情報

カテゴリ
キャラ弁
関連キーワード
キャラ弁 トトロ ネコバス まっくろくろすけ
料理名
お弁当

このレシピを作ったユーザ

まるくりん 味も見た目も楽しめる料理を作ろうと、日々がんばってます。 楽天ブログ「まるくりん日記~自由を求めて~」にも掲載してます。 まるくりんの写真もいっぱいです。遊びに来てくださいね!

つくったよレポート( 3 件)

2011/09/08 22:53
保育園のお弁当に、作りました。簡単でかわいくて、子供も喜んでました。
momotaro703
かわいらしいお弁当ですね! お子さんに喜んでもらって良かったです◎
2011/02/15 22:05
今朝の娘の朝食に(^^)時間がなくて色々省いちゃいましたが、次はネコバスにもトライします!
kmmr42
うわぁ~! かわいいですね◎ ネコバスも頑張ってみて下さいね☆

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする