アプリで広告非表示を体験しよう

バナナ長持ち保存 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まるきちくん
友人のおすすめ!バナナを長持ちさせる方法です

材料(無限人分)

バナナ
1房(20本位)
50度のお湯
適量
ポリ袋
バナナの本数分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    バナナを一本ずつに分ける
  2. 2
    50度のお湯を用意
  3. 3
    バナナを5分浸したら取り出す
  4. 4
    常温で1時間置く。
  5. 5
    一本ずつポリ袋に入れ更に新聞紙に包み冷蔵庫の野菜室で保管。
    10日位は充分持ちます
  6. 6
    5日目の様子。
    皮も変色なし。実もそねまんま
  7. 7
    13日目の皮様子。
    皮は少しだけ黒きなりました
  8. 8
    13日目の中の様子。バナナの実はしっかりしています

おいしくなるコツ

50度の温度になったらバナナを入れる。バナナを入れた後の温度ではありません。温度が下がって良い

きっかけ

バナナを大量に頂きました。日持させたくて友人に方法を聞きました

公開日:2023/11/03

関連情報

カテゴリ
バナナ

このレシピを作ったユーザ

まるきちくん 家庭料理。おばあちゃんの味を受け継ぎたいです。たまにお菓子も作りますが、レシピはお惣菜中心です。 尚、野菜を洗うという記述を省略させていただいております。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする