アプリで広告非表示を体験しよう

HBで作る我が家のエッグパン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Kumiko3
HBで生地を作って、エッグパンを作ってみました。ゆで卵の時短テクを使って、手早く作っています。
みんながつくった数 1

材料(8個人分)

生地
・強力粉
250g
・マーガリン
10g
・砂糖
大さじ2
・牛乳
大さじ1
・塩
小さじ1
・水
180ml
・ドライイースト
小さじ1
2個
マヨネーズ
大さじ4
バジル粉
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    HB(ホームベーカリー)に生地の材料を全部入れ(イーストは所定の位置に入れ)、パン生地コースを選択。
  2. 2
    生地ができあがったら、まな板に打ち粉(強力粉)をしておき、上に乗せて8等分にナイフで切る。
  3. 3
    生地を整える。四方から真ん中にのばして入れ込む。でこぼこがでないように丸める。
  4. 4
    卵は、耐熱容器に割りいれ、黄身をフォークで何回か刺してから600wで1分加熱。40秒加熱したら、10秒、10秒と加熱していき、黄身が半熟になったらマヨネーズで混ぜ合わせる。
  5. 5
    生地を麺棒で伸ばし、ゆで卵を上に乗せる。マヨネーズをランダムにかけ、バジル粉は真ん中にかける。
    ※バジル粉はなくてもいいです。
  6. 6
    オーブンは180度で15分。余熱段階から入れておいて、2次発酵は余熱で済ませてしまう。焼きあがったら完成!
  7. 7
    今回は、8個のうち4個はツナパン、4個はエッグパンにしました。半分なら卵は1個です。
  8. 8
    我が家のHBはパナソニックのSD-BH103です。

おいしくなるコツ

二次発酵はオーブンの予熱で!あとはHBにおまかせでも大丈夫です。

きっかけ

休日にホームベーカリーの生地コースで作ったエッグパンです。

公開日:2012/02/13

関連情報

カテゴリ
その他
関連キーワード
HB ホームベーカリー 惣菜パン エッグパン
料理名
エッグパン

このレシピを作ったユーザ

Kumiko3 食べること、作ることが大好きな主婦です。 基本的には楽ちんメニューが好き。 時々はじっくり作る料理を作っています。 ご飯も、デザートも、簡単にできておいしい料理が大好きです♪ 2013年1月に女児、2014年4月に男児を出産しました!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする