アプリで広告非表示を体験しよう

基本のナムルソース レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
KAZUMASA MASUDA
このレシピはあくまでもベースのソースなので、塩加減は薄め。ドレッシングとして使う時は、塩胡椒の分量をお好みで調整してください^^

材料(10人分)

タマネギ
1個
黒胡麻油
200cc
200cc
にんにく
3片
砂糖
1/2カップ
蜂蜜
大匙1
日本酒
大匙1
大匙2
食べるラー油
大匙2
レモン汁
小匙1
ナムプラー
小匙1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    酢200cc、砂糖1/2カップ、すりおろし玉ねぎ1個分、大蒜2個すりおろし、蜂蜜と日本酒を大さじ1づつ をボウルで混ぜまぜ。
  2. 2
    ボウルにラップをかけてレンジで6分!
  3. 3
    黒胡麻油1カップ、塩大さじ2、食べるラー油大さじ2。隠し味にティースプーン1のレモン汁とナムプラーを加え、余熱をとって完成!

おいしくなるコツ

「食べるラー油」はなるべく具だくさんのものを使うとなお良し!完成したソースは1晩くらい冷蔵庫で寝かせると、味がこなれて更に美味しくなります。胡麻油は今回は黒胡麻油を使いましたが、白胡麻油でもあっさりとして美味しいですよ^^

きっかけ

もやしやほうれん草が安いとついつい大量買いしてしまうのですが、ナムルにすると不思議、大量に作っても大人気!と言うわけで、使い勝手のいいナムルソースを作ってみました。おろしタマネギが旨味の秘密!

公開日:2011/11/01

関連情報

カテゴリ
その他のドレッシング
関連キーワード
韓国料理 ナムル ソース 胡麻油
料理名
ナムルソース

このレシピを作ったユーザ

KAZUMASA MASUDA おしごと:食文化・家庭料理研究家 「祖母の台所」で学んだもの、日本や世界の伝統食、そして季節ごとの素材を生かしつつ、家計に優しく、美味しくて、簡単で楽しい料理をアップしていきたいと思います。 そして時にはカフェやレストランのメニュー開発で作らさせて頂いた料理も。 FACEBOOK: http://on.fb.me/uJ3i37 Twitter: http://bit.ly/vaDqzP

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする