アプリで広告非表示を体験しよう

しゅわしゅわスパークリングフレーバーティ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はぎっち☆
しゅわしゅわ~ うちでもできました。
みんながつくった数 1

材料(1人分)

好みのフレーバーティーのティーバッグ
1つ
100cc
ソーダ水
100cc
ガムシロップ
キューブ1つ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ティーバッグを100ccの水で半日かけて水だしにします。時間はかかりますが、香りがしっかりしみだします。
  2. 2
    水だし紅茶にガムシロを混ぜて、ソーダを注いで完成。

おいしくなるコツ

ソーダで紅茶の香りが薄くなるので、濃い目に作ることと、あまり繊細な香りのお茶ではなくて、フレーバーティーを選ぶ方がいいようです。

きっかけ

紅茶専門店で、しゅわしゅわのアイスティーを見かけたので。

公開日:2011/04/30

関連情報

カテゴリ
紅茶
料理名
アイスティー

このレシピを作ったユーザ

はぎっち☆ すぐできて、おいしくいただけるもの、また食べたいねと言ってもらえるものを作りたいです。

つくったよレポート( 1 件)

2014/07/31 18:49
しゅわしゅわがおいしかったです(^^♪ ごちそうさまでした。
mariron★
作っていただいてありがとうございます。承認遅くなってごめんなさい。

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする