アプリで広告非表示を体験しよう

本日ののちゃんお弁当 なめこ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
るん7611
新学期に、今→娘のマイブームなめこのお弁当にしてみました。

材料(1人分)

ご飯
適量
おいなりさんの皮
1枚
おにぎり海苔
1枚
とり手羽元
一本
ニンジン
10g
いんげん
1本
ジャガイモ
1個
マヨネーズ
大さじ2
しおこしょう
少々
ハム
1枚
ミニトマト
1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お弁当にご飯をつめる。
    冷ましたら、おいなりさんの皮を開いて半分に切り、お弁当の大きさに合わせ切りご飯の上にのせる。
    海苔を軽く半分にして真ん中にきのこになるように切り、かぶせる。
  2. 2
    とり肉とウサギに型抜きしたニンジンを煮て、味付けする。
  3. 3
    ポテトサラダは、ジャガイのの皮を剥いて、半月切りに、ニンジンは太千切りにして、塩ゆで後水気をきりマヨネーズで味付けする。
  4. 4
    ハムのお花は、ハムを半分にし、ブロッコリー輪に切れ目を入れていき端からまく。真ん中にジャガイモと一緒に茹でたオクラを飾る
  5. 5
    玉子焼きをやく。
    ブロッコリーは、食べやすい大きさにして、レンジをかける。
  6. 6
    おかずをお弁当に詰める。

おいしくなるコツ

おいなりさんの皮を使ってきのこの色にしてみました。

きっかけ

娘が大好きなので、チャレンジしました。

公開日:2013/04/09

関連情報

カテゴリ
キャラ弁
関連キーワード
キャラ弁 きのこ なめこ 簡単
料理名
なめこのお弁当

このレシピを作ったユーザ

るん7611 ここずっと レシピ投稿していませんが・・・ ・・・(=^・^=)Y 作って頂いた方には、感謝いたします これからもよろしくね!! 何か投稿してみたいと思っていますが、日々忙しく・・・ 料理はしてるのにね・・・ 毎日の高校生弁当とか・・・投稿できるといいのですが・・・

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする