アプリで広告非表示を体験しよう

胡麻油香るパリパリしっとり韓国風チジミ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
でいごの母さん
お店や屋台などでいただく味と本当に似ていて外はパリパリ中はしっとりの本格派な味に仕上げていますよ~。

材料(③人分)

小麦粉
大さじ30杯
ベーキングパウダー(炭酸粉)
大さじ①
Mサイズ③
にら
一袋
人参
好みで
少量
胡麻油
少量
★醤油
大さじ④
★お酢
大さじ⑦
★胡麻油
大さじ①
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボールに卵を全部割り入れる。
    水をボールに半分以上たくさん入れる。
    小麦粉を入れかき混ぜる。
    最後に刻んでも刻まなくても期限の過ぎて少し酸味のあるキムチを入れる
  2. 2
    ベーキングパウダーはどんな種類の物でもいいです。
    だいたい小分けに何個か入っているので小袋の半分くらいです。
    これを入れると生地がパリパリになりつつしっとりです。
  3. 3
    フライパンに最初は油を薄く塗る。
    おたまで生地をくるくる混ぜてからフライパンで焼く。好みで厚焼きでも薄焼きでも。
    一度ひっくり返した後に胡麻油を鍋肌に流す。
  4. 4
    焦げ目がついたら完成ですよ~
  5. 5
    ★マークのついた材料はタレになります。
    器にお酢→醤油→胡麻油順です。市販のタレなど購入しなくても安上がりな上に餃子・サラダにも使い万能タレになりますよ。
  6. 6
    こんなくらいの濃さです。
    もやしを茹でて、このタレをかけて胡麻をすったサラダも簡単です。

おいしくなるコツ

キムチは酸味がでたもののほうが味にコクがでます。期限が切れてもったいないではなく活用できますよ!ボールの中に入った生地は焼くたびにかき混ぜで下さい。 アレンジでいろいろな野菜も大丈夫です。 人参・にら・玉葱など・三つ葉・ねぎなど。

きっかけ

酸っぱくなったキムチを活用したくて

公開日:2012/02/22

関連情報

カテゴリ
小麦粉
関連キーワード
韓国韓流 ぱりぱり ちじみ おもてなし
料理名
チジミ

このレシピを作ったユーザ

でいごの母さん 今年の春頃に兵庫県西宮市から脱出し念願の地元大阪暮らし♪ 家族三人で仲良く楽しくうはうはです。 そんなにお金のいらないレシピや簡単レシピなどをUPしていきます♪ 趣味は洋楽全般なんでもこいです・沖縄全般・アメリカンカントリー雑貨・ハンドメード(自己流カバンなど)・PCゲーム・料理などなど。お気軽にコメント・つくれぽまってまっせー!!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする