アプリで広告非表示を体験しよう

手が汚れない!洗い物も少ない! スマイル*クッキー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
(*^-^ *) うさこ
型抜きにたどり着くまでもあっと言う間なので子どもとのおやつ作りもお手軽でお勧めです!

材料(25枚くらい人分)

マーガリンかバター(有塩)
70g
砂糖
60g
卵黄
1個分
薄力粉
150g
チョコチップ
適量
チョコペン(固まるタイプ)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    フードプロセッサーにマーガリン、砂糖、卵黄、薄力粉を入れる。
  2. 2
    スイッチを入れ混ぜる。途中回りにたまった粉を内側に崩してあげるとまんべんなく混ざる。まとまりが出てきたらとめる。
  3. 3
    ビニール袋に生地をまとめていれ、冷蔵庫で30分ぐらい休ませる。
  4. 4
    ビニールに入れたまま麺棒で4mmくらいにのしてビニールをはさみで端から切り込みを入れシート状に広げる。
  5. 5
    型で抜いて、オーブンシートをひいた鉄板にのせ、チョコチップを目にするように2個づつ埋め込んでいく。
  6. 6
    180度に温めたオーブンで10~12分できつね色に焼く。
    チョコペンを温めて口や、眉など表情をつけていく。冷めたら出来上がり。

おいしくなるコツ

上のようなフードプロセッサーはビニール袋をふたと本体との間に挟むと飛散が防げる。スイッチ部分にビニールが挟まらないように、ビニールがたるまないように気をつける。 生地を抜いてできた残りもまとめてビニールの間に挟んでのすようにする。

きっかけ

料理の後の片づけを最小限にしたくて・・・・

公開日:2010/12/05

関連情報

カテゴリ
その他の焼き菓子クリスマス向けアレンジ
関連キーワード
クッキー フードプロセッサー おやつ 簡単
料理名
型抜きクッキー

このレシピを作ったユーザ

(*^-^ *) うさこ 気ままに毎日の料理をしています。家族の好きな食べ物とか、挑戦したものを記録として残そうかと思います。おいしいものでいっぱいにできたらいいな. インスタグラムやってます。覗いてください。 instagram.com/usako_kunkun

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする