アプリで広告非表示を体験しよう

ウインナーの飾り切り*網目模様 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
km_km
切れ目のないウインナーをちょっと可愛く♪
みんながつくった数 4

材料(1人分)

ウインナー
3〜4本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    切り込みの何も入っていないウインナーを用意します。

    1本取り出し、横向きでまな板に置きます。
  2. 2
    端から、なるべく等間隔で、斜めに切り込みを入れていきます。
    深さは2mmほどで。深く切りすぎて離れてしまわないように注意です(^^)
  3. 3
    端まで切れたらウインナーを180度横回転させて、2と同じ要領で切り込みを入れていきます。
  4. 4
    端まで切れたら、薄く油を敷いて熱したフライパンで焼きます。

    こんがり焼き色がついたら出来上がり♪
    しっかり網目が出てくれます(^^)

きっかけ

娘のお弁当に入れるウインナーを、時間をかけずにちょっと可愛くしてあげたくて

公開日:2020/10/10

関連情報

カテゴリ
お弁当 ウインナー・ハム

このレシピを作ったユーザ

km_km ダブルワークと育児奮闘中の2児の母です! 時短・簡単な料理を中心に載せていこうと思います(^^)

つくったよレポート( 3 件)

2021/01/27 20:27
こんばんは∩^ω^∩ 焼き色もキレイにつきました♪♪
ろーるけーき
こんがり美味しそう〜(^^)! レポありがとうございました♪
2020/12/09 06:56
お弁当に入れさせてもらいました!ありがとうございます((o(^∇^)o))
ちゆこ
綺麗な模様〜! レポありがとうございました(^^)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする