アプリで広告非表示を体験しよう

朝食にぴったり!バゲットでフレンチトースト レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちーな丸
バゲットが手に入ったらいつものフレンチトーストをバゲットでつくってみましょう!食パンとは違って、プディングのような触感がやみつきです。

材料(2人分)

バゲット
1/2本(20cm位)
卵(M)
2個
無調整豆乳(もしくは牛乳)
100ml
エリスリトール(なければ砂糖)
大さじ3
バター
10~20g程度
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    バゲットを斜めに、厚さ1.5cmくらいで切っていきます。その後、写真のようにパンの耳の部分に両端とも切込みを数カ所入れます。これにより卵液が耳にまでしっかり染み込みます。
  2. 2
    ボールに卵、砂糖を入れてよく混ぜたら、豆乳を入れてさらに混ぜます。そこへ1のバゲットを投入して数分染み込ませます。(その間にサラダなどの準備を済ませます)
  3. 3
    フライパンにバターを入れて溶けたら、バゲットを入れて焼きます。中火で片面を2~3分程度焼いて、軽く焼き色がついたら裏返します。(反対側は火の入り方が早いので1~2分で焼き色がつく)
  4. 4
    盛り付けたら完成です!

おいしくなるコツ

食パンは甘味があって柔らかいですが、バゲットは甘味がうすくて硬めです。なので砂糖は多めに入れてます。硬めの生地に卵液が染み込むとプディングみたいになって、食パンとは違うおいしさを味わえます。調整豆乳を使う場合は少し砂糖を減らしてください。

きっかけ

週の半分はフレンチトーストを朝ごはんにねだられるのですが、見切り品のバゲットを見つけたのでバゲットでつくってみました。

公開日:2020/06/29

関連情報

カテゴリ
フレンチトースト
関連キーワード
朝食 おしゃれ 子どもに人気 おやつ飯
料理名
フレンチトースト

このレシピを作ったユーザ

ちーな丸 2020/06/04登録 おいしい、ヘルシー、時短、簡単な料理をアップしていきます。 基本的に計量しないので、分量はざっくりとした表記が多くなると思います。 そこは皆さんの好みにあうように楽しんで調節してもらえたらと思います。 よろしくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする