アプリで広告非表示を体験しよう

大葉風味♪たらの天ぷら レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Momo.
大葉の香りでさらに食欲をそそります。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

たらの切り身
1枚
醤油
小さじ3
みりん
小さじ3
大葉
2枚
片栗粉、小麦粉
各大さじ1/2
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    甘塩たらをブツ切りにし、醤油、みりんで下味を漬ける。
  2. 2
    漬け汁を捨て、ペーパーで水気を軽く拭き取り、みじん切りにした大葉と混ぜる。
    小麦粉と片栗粉同量で水で衣を作る。
  3. 3
    たらを衣にくぐらせ、170度の揚げ油で3分ほど揚げる。油をきって、お弁当につめる。

おいしくなるコツ

漬け汁を拭きとったほうが、大葉をくっ付き安くなります。

きっかけ

子供のお弁当に作りました。

公開日:2011/10/24

関連情報

カテゴリ
かわいいおかず
料理名
たらの天ぷら

このレシピを作ったユーザ

Momo. 上海生まれの私は日々勉強中♪ 食べてくれる家族の笑顔が料理の原動力! 同じ食材を違った味付け、違った組み合わせで料理のバリエーションを増やそうと日々楽しんでいます♪

つくったよレポート( 1 件)

2021/05/31 08:10
たんぱくな鱈も下味つけたら、こんなに美味しくなるんですねっ! 大葉も良いアクセントになり、美味しくてたくさん食べてしまいました。主人にも好評なのでまた作ります。
matsumami

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする