アプリで広告非表示を体験しよう

練乳いちごのパウンドケーキ・改 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Purumam
妹が作るパウンドケーキが洋菓子店並みだったので、レシピを聞きまして、それに練乳いちごを加えるべく足す引くしたものです。
お持たせやお花見のお供にもピッタリです。
みんながつくった数 1

材料(1~10人分)

薄力粉
150g
バターもしくはマーガリン(室温に戻す)
80g
砂糖
80g
卵(室温に戻す)
中2個
いちご
130~150g
練乳
大さじ2~3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    型にクッキングペーパーを敷く。薄力粉は2回ふるう。いちごは1cm角くらいに切ってつぶし、練乳を混ぜる。卵も常温に戻し、よく溶いておく。
  2. 2
    柔らかくなったバターorマーガリンに砂糖を加えて、ハンドミキサーでふわふわのクリームになるまで混ぜる。これに、溶いた卵を少ーしずつ入れ、ものすごくよく混ぜる。根気よく☆
  3. 3
    ハンドミキサーでクリーミーにしっかり混ぜ合わせたら(下画像参照)、1の練乳いちごを加え、ハンドミキサーの最弱で混ぜる。
  4. 4
    オーブンを170℃に予熱する。
    薄力粉を2回に分けてゴムベラで混ぜる。練らないように注意。粉の部分がなくなり、さらにツヤが出るまでしっかりまで混ぜる。
  5. 5
    型に流しいれ、ゴムべらで簡単に平らにし、型を少し持ち上げて落とし、空気抜きをする。レシピ元の者曰く「子供が飛び跳ねてるのかと思うくらいの音」。それくらいの勢いで叩きつけるそう。
  6. 6
    オーブンで40分焼く。焼けたら型からはずし、冷ます。粗熱が取れたら乾燥しないようにラップなどを被せて冷ますとよい。
    切ると、ふんわりいちごの香りがします。

おいしくなるコツ

バターやマーガリンは無塩でなくてOKです。バターorマーガリン、砂糖、溶き卵を混ぜる際は、とにかくしっかりよく混ぜる。これでもかというくらい混ぜてみてください。結構時間かかります。 下完成図のは10×20×5.5cmの型で作っています。

きっかけ

苺が大好きなうちのガキンチョたちのおやつに作りました。もちろんキャンペーンを意識してです!

公開日:2011/02/25

関連情報

カテゴリ
パウンドケーキ
関連キーワード
いちご2011 焼き菓子 お土産
料理名
パウンドケーキ

このレシピを作ったユーザ

Purumam 手抜き料理のレシピを検索しまくる日々…

つくったよレポート( 1 件)

2011/03/11 12:04
簡単でおいしくできました♪ ジャムとかではない、フレッシュなイチゴの味が最高♪ 家にくるみがあったので入れちゃいました。 いい写真ではないのですが・・・^^;;
peachymomo64
ご利用ありがとうございます^^ くるみですか~美味しそう♪フレッシュないちごとも、相性良さそうですね!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする